特許
J-GLOBAL ID:200903091665993869

ジヒドロキノリン誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-309256
公開番号(公開出願番号):特開2001-131153
出願日: 1999年10月29日
公開日(公表日): 2001年05月15日
要約:
【要約】【課題】鎮痛作用を有し、鎮痛剤として特に神経因性疼痛の緩和のための鎮痛剤として有用な化合物及びこれを有効成分とする医薬組成物を提供。【解決手段】一般式【化1】〔式中、R1、R2及びR6はそれぞれ水素原子、低級アルコキシ基又はハロゲン原子、R3は低級アルキル基、R4はフェニル環上に低級アルコキシ基の1〜3個を有するフェニル低級アルコキシ低級アルキル基又はフェニル環上に低級アルコキシ基の1〜3個を有するフェノキシ低級アルキル基、R5は低級アルコキシ基の1〜3個を有することのあるフェニル基を示す。〕で表されるジヒドロキノリン誘導体。
請求項(抜粋):
一般式【化1】〔式中、R1 、R2 及びR6 はそれぞれ水素原子、低級アルコキシ基又はハロゲン原子を示し、R3 は低級アルキル基を示し、R4 はフェニル環上に低級アルコキシ基の1〜3個を有するフェニル低級アルコキシ低級アルキル基又はフェニル環上に低級アルコキシ基の1〜3個を有するフェノキシ低級アルキル基を示し、R5 は低級アルコキシ基の1〜3個を有することのあるフェニル基を示す。〕で表されるジヒドロキノリン誘導体。
IPC (3件):
C07D215/36 ,  A61K 31/4704 ,  A61P 25/04
FI (3件):
C07D215/36 ,  A61K 31/4704 ,  A61P 25/04
Fターム (12件):
4C031HA01 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086BC28 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA03 ,  4C086MA04 ,  4C086MA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Journal of the Serbian Chemical Society, 1994, Vol.59, No.10, p.715-726

前のページに戻る