特許
J-GLOBAL ID:200903092180159085

太陽光発電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-131035
公開番号(公開出願番号):特開2001-298208
出願日: 2000年04月28日
公開日(公表日): 2001年10月26日
要約:
【要約】【課題】 耐候性および耐水性にすぐれた太陽光発電システムを提供する。【解決手段】 太陽光発電システムとして瓦を構成する場合、瓦10は、その主要部を構成する板状体11、および、板状体11の凹部11aに嵌め込まれた太陽電池モジュール12を有する。発電のための太陽電池モジュール12と板状体11の間には、シール材13が充填されている。シール材は、シロキサン結合により架橋された飽和炭化水素系重合体(たとえばイソブチレン系重合体)を主成分とする。シール材13は、瓦10の内部に水を侵入させない役割を果たす他、太陽電池モジュール12を板状体11に接着、固定させる役割も果たしている。
請求項(抜粋):
発電のための太陽電池モジュールと、前記モジュールと組合される部材と、前記モジュールおよび前記部材によって形成される構造物の所定の位置に付与されるシール材とを備え、前記シール材の合成樹脂成分が、シロキサン結合によって架橋された飽和炭化水素系重合体を主成分とする、太陽光発電システム。
IPC (4件):
H01L 31/042 ,  C09K 3/10 ,  E04D 1/30 603 ,  E04D 13/18
FI (5件):
C09K 3/10 G ,  C09K 3/10 J ,  E04D 1/30 603 H ,  E04D 13/18 ,  H01L 31/04 R
Fターム (16件):
2E108KK04 ,  2E108LL01 ,  2E108MM06 ,  2E108NN07 ,  4H017AA03 ,  4H017AB07 ,  4H017AB15 ,  4H017AD03 ,  4H017AE04 ,  4H017AE05 ,  5F051BA03 ,  5F051BA18 ,  5F051JA02 ,  5F051JA04 ,  5F051JA08 ,  5F051JA09
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る