特許
J-GLOBAL ID:200903092460069430

複数のビデオカメラを用いた車両走行軌跡観測装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大胡 典夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-274183
公開番号(公開出願番号):特開2003-085685
出願日: 2001年09月10日
公開日(公表日): 2003年03月20日
要約:
【要約】【課題】 観測精度と観測範囲の両立が可能な車両走行軌跡観測装置及び方法をを提供すること。【解決手段】 複数のビデオカメラ11-1、11-2、...、11-nは、車両走行軌跡を観測すべき道路12に沿って所定間隔で配置され、それぞれが道路道路上を走行する車両13の走行軌跡14を所定の観測範囲内で撮影し、それらの部分的な走行軌跡画像15-1、15-2、...、15-nを出力する。複数のビデオカメラ11-1、11-2、...、11-nの撮影画像情報は、第1乃至第3の画像処理装置16、17、18に供給され、第3の画像処理装置18の出力側には、複数のビデオカメラ11-1、11-2、...、11-nのそれぞれにより撮影された車両13の走行軌跡が一体化された連続した走行軌跡画像19が得られる。
請求項(抜粋):
車両走行路に沿って配列され互いにフレーム同期された状態で前記車両走行路の所定の範囲を連続的に撮影する複数のビデオカメラとこれらの各ビデオカメラの撮影画像情報が供給される画像処理装置とを備えこの画像処理装置は前記各ビデオカメラの撮影画像情報から得られる前記車両の走行軌跡画像を求めるとともにこれらのビデオカメラの撮影軌跡画像を相互に接続し前記車両の走行方向に連続した車両走行軌跡画像を出力することを特徴とする車両走行軌跡観測装置。
IPC (3件):
G08G 1/04 ,  G01B 11/00 ,  G01S 3/782
FI (3件):
G08G 1/04 D ,  G01B 11/00 H ,  G01S 3/782 A
Fターム (25件):
2F065AA03 ,  2F065AA07 ,  2F065AA67 ,  2F065BB15 ,  2F065CC11 ,  2F065DD00 ,  2F065DD03 ,  2F065FF01 ,  2F065FF04 ,  2F065FF64 ,  2F065FF65 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ05 ,  2F065JJ26 ,  2F065MM02 ,  2F065QQ00 ,  2F065QQ03 ,  2F065QQ31 ,  2F065RR07 ,  2F065SS13 ,  2F065UU05 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180DD01 ,  5H180EE02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る