特許
J-GLOBAL ID:200903092926715221

車線維持支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 綾田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-188220
公開番号(公開出願番号):特開2008-013123
出願日: 2006年07月07日
公開日(公表日): 2008年01月24日
要約:
【課題】 車線維持制御中に運転者の操舵介入がなされたとき、操舵方向やタイミングにかかわらず、適切なアシストトルクを生成し、運転者に与える違和感を防止できる車線維持支援装置を提供する。【解決手段】 前輪を転舵するラックギアに対し、車線との位置関係に基づいて車両を車線に維持する車線維持トルクTsupと、運転者の操舵トルクTqに基づいて操舵を補助するアシストトルクとを付与する車線維持支援装置において、車線維持トルクTsupの方向と操舵トルクTqの方向との関係に基づいて、アシストトルクを補正するアシストトルク補正演算部8cを設けた。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
操向輪を転舵する転舵機構に対し、車線との位置関係に基づいて車両を車線に維持する車線維持トルクと、運転者の操舵トルクに基づいて操舵を補助するアシストトルクとを付与する車線維持支援装置において、 前記車線維持トルクの方向と前記操舵トルクの方向との関係に基づいて、前記アシストトルクを補正するトルク補正手段を設けたことを特徴とする車線維持支援装置。
IPC (2件):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04
FI (2件):
B62D6/00 ,  B62D5/04
Fターム (28件):
3D232CC08 ,  3D232CC20 ,  3D232DA03 ,  3D232DA09 ,  3D232DA15 ,  3D232DA23 ,  3D232DA33 ,  3D232DA63 ,  3D232DA84 ,  3D232DC03 ,  3D232DC12 ,  3D232DC33 ,  3D232DC34 ,  3D232DC38 ,  3D232DD06 ,  3D232EB12 ,  3D232EB16 ,  3D232EC22 ,  3D232EC34 ,  3D232GG01 ,  3D233CA11 ,  3D233CA12 ,  3D233CA13 ,  3D233CA16 ,  3D233CA17 ,  3D233CA19 ,  3D233CA20 ,  3D233CA21
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 運転支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-161612   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-309687   出願人:株式会社デンソー
  • 車両の操舵制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-192772   出願人:三菱電機株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 車両の操舵制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-192772   出願人:三菱電機株式会社
  • 車両制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-309687   出願人:株式会社デンソー
  • 運転支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-161612   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る