特許
J-GLOBAL ID:200903094096868570

磁気共鳴映像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-131132
公開番号(公開出願番号):特開2003-319919
出願日: 2002年05月07日
公開日(公表日): 2003年11月11日
要約:
【要約】【課題】磁気共鳴映像装置の傾斜磁場コイルの発熱状態を予知し発熱による故障を未然に防止する。【解決手段】 本発明は、磁気共鳴映像装置における傾斜磁場コイルに対し、このコイルに供給される電流波形信号とコイルの計測温度とを用いて、仮設定されたプロトコルを用いる場合における傾斜磁場コイルの残留熱量を予測計算する。
請求項(抜粋):
複数の撮影単位に対応して磁場を発生させるための複数の傾斜磁場生成用電流波形を保存する電流波形記憶手段と、この手段から得られる電流波形により傾斜磁場を形成する傾斜磁場コイルとを備え,被検体の画像を撮像する磁気共鳴映像装置において、撮影単位を選択するための入力手段と、前記入力手段により選択された撮影単位に対応する電流波形を前記電流波形記憶手段から取り出して、前記傾斜磁場コイルから発生すると予想される熱量を計算する熱量計算手段と、この手段で得られた予想熱量を表示する手段とを備えたことを特徴とする磁気共鳴映像装置。
IPC (2件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/28
FI (3件):
A61B 5/05 360 ,  A61B 5/05 340 ,  G01N 24/02 Y
Fターム (8件):
4C096AB44 ,  4C096AD09 ,  4C096AD15 ,  4C096AD17 ,  4C096AD25 ,  4C096CB20 ,  4C096DD14 ,  4C096EA07
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る