特許
J-GLOBAL ID:200903094961556830

セメント組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-072068
公開番号(公開出願番号):特開平10-265244
出願日: 1997年03月25日
公開日(公表日): 1998年10月06日
要約:
【要約】【課題】この発明は、P2 O5 含有廃棄物をセメント原料にさらに多量に使用して、P2 O5 含有率が1重量%以上でしかも従来のセメントにほぼ匹敵する物性を有するセメント組成物を得ようとするものである。【解決手段】P2 O5 を含有する生活廃棄物及び/又は産業廃棄物を主原料とし、これに石灰質原料、アルミノ珪酸塩原料、鉄原料から選ばれる1種以上の成分補正原料を加え、1100〜1600°Cで焼成することにより得られるP2 O5含有量が1.0〜4.5重量%のクリンカーを用いたセメント組成物の製造方法である。
請求項(抜粋):
P2 O5 を含有する生活廃棄物及び/又は産業廃棄物を主原料とし、これに石灰質原料、アルミノ珪酸塩原料、鉄原料から選ばれる1種以上の成分補正原料を加え、1100〜1600°Cで焼成することにより得られるP2 O5 含有量が1.0〜4.5重量%のクリンカーを用いたセメント組成物の製造方法。
IPC (2件):
C04B 7/24 ,  C04B 7/02
FI (2件):
C04B 7/24 ,  C04B 7/02
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 地盤改良材及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-069418   出願人:株式会社りゅういき, 西濃建設株式会社, 上田石灰製造株式会社
  • 特開昭55-003380
  • 特開昭55-003380
全件表示

前のページに戻る