特許
J-GLOBAL ID:200903096163164070

作業分析支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-016398
公開番号(公開出願番号):特開2001-209694
出願日: 2000年01月26日
公開日(公表日): 2001年08月03日
要約:
【要約】【課題】複雑な操作を必要とせず容易に作業分析の支援を行うことができる作業分析支援システムを提供する。【解決手段】識別マーカ22が貼付された作業者22の作業はビデオカメラ1で撮像される。コンピュータ5は、ビデオ再生装置3で再生されたビデオ画像信号が入力され、画像表示装置4の画面4aで識別マーカ23および指定エリアが指定され、画面4a上の作業分析釦4dがマウス7でクリックされると自動的に作業分析が開始され、終了釦4eがクリックされると作業分析を終了する。コンピュータ5が、識別マーカ23を検出する画像処理手段と、画像処理手段の出力に基づいて1画面毎に指定エリア内の識別マーカ23の存否を判定する判定手段と、判定手段の出力に基づいて識別マーカ23が指定エリア内にある時間と当該指定エリア外にある時間とをそれぞれ個別に積算する積算手段とを構成している。
請求項(抜粋):
作業を行っている対象を撮像する撮像手段と、撮像手段の撮影領域内で指定された指定エリア内であらかじめ決められた識別マーカを検出する画像処理手段と、画像処理手段の出力に基づいて1画面毎に指定エリア内の識別マーカの存否を判定する判定手段と、判定手段の出力に基づいて識別マーカが指定エリア内にある時間と当該指定エリア外にある時間とをそれぞれ個別に積算する積算手段とを備えることを特徴とする作業分析支援システム。
IPC (3件):
G06F 17/60 ,  G01D 21/00 ,  H04N 7/18
FI (3件):
G01D 21/00 A ,  H04N 7/18 Z ,  G06F 15/21 R
Fターム (31件):
2F076BA01 ,  2F076BB01 ,  2F076BD04 ,  2F076BE03 ,  2F076BE04 ,  2F076BE05 ,  2F076BE10 ,  2F076BE13 ,  2F076BE16 ,  5B049AA01 ,  5B049AA06 ,  5B049BB07 ,  5B049CC03 ,  5B049CC21 ,  5B049CC31 ,  5B049DD00 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE02 ,  5B049EE05 ,  5B049EE07 ,  5B049FF03 ,  5B049FF04 ,  5B049FF09 ,  5C054AA02 ,  5C054CC02 ,  5C054CH02 ,  5C054EA05 ,  5C054FC12 ,  5C054FC13 ,  5C054HA05
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る