特許
J-GLOBAL ID:200903096360056522

寒天組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊丹 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-380474
公開番号(公開出願番号):特開2003-023977
出願日: 2001年12月13日
公開日(公表日): 2003年01月28日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】保水性に優れており、ゲル化力が十分にあり、糊状の食感がない寒天組成物を提供することである。【解決手段】平均分子量10000〜200000の寒天と、ローカストビーンガム、タラガム、コンニャクマンナン及びカシアガムのうち少なくとも1種以上からなる糊料とを含むことを特徴とする寒天組成物である。寒天と糊料の比は1:0.01〜9.5であり、キサンタンガムを更に含む。1%濃度15°CCにおける動的貯蔵ね弾性粘GA10〜1000Pa、損失正接が0.01〜1である。
請求項(抜粋):
平均分子量10000〜200000の寒天と、ローカストビーンガム、タラガム、コンニャクマンナン及びカシアガムのうち少なくとも1種以上からなる糊料とを含むことを特徴とする寒天組成物。
Fターム (6件):
4B041LC05 ,  4B041LD03 ,  4B041LH07 ,  4B041LH08 ,  4B041LH09 ,  4B041LH10
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 急速溶解性寒天の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-245448   出願人:ソシエテデチュードエデクスプルワタシオンダルギユエプロデユイマリテイム(セテクサム)
  • 特開平3-191759
  • みつ豆用ゼリー及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-178239   出願人:伊那食品工業株式会社
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 食品工業(2000), 第43巻第23号, 第64-75頁
  • 月刊フードケミカル, 1998, 第14巻第4号, 第95-99頁

前のページに戻る