特許
J-GLOBAL ID:200903097477132404
柿の果実から抽出した経口摂取用β-クリプトキサンチン成分含有抽出物及び該抽出物を配合した機能性飲食物
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
芳村 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-126857
公開番号(公開出願番号):特開2004-329058
出願日: 2003年05月02日
公開日(公表日): 2004年11月25日
要約:
【課題】安価な原料から簡単な工程で低コストで製造することができ、しかも食品や飲料等に添加した場合にも消費者に不安を与えるおそれのない経口摂取用β-クリプトキサンチン成分含有抽出物、及び該抽出物を配合した機能性飲食物を提供する。【解決手段】柿の果実、好ましくは果皮を細断しエタノールで抽出した経口摂取用β-クリプトキサンチン成分含有抽出物を使用する。この抽出物としては、干し柿臭を除去したものが好ましく、飲食物中のβ-クリプトキサンチンの含有量が0.1〜50mg/100gとなるように、飲食物中に配合する。【選択図】 なし。
請求項(抜粋):
柿の果実を細断しエタノールで抽出した経口摂取用β-クリプトキサンチン成分含有抽出物。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (18件):
4B016LC07
, 4B016LE05
, 4B016LG01
, 4B016LK02
, 4B016LK03
, 4B016LP01
, 4B016LP02
, 4B016LP03
, 4B016LP08
, 4B018LB08
, 4B018LE05
, 4B018MD07
, 4B018MD52
, 4B018ME06
, 4B018ME08
, 4B018MF01
, 4B018MF06
, 4B018MF07
引用特許: