特許
J-GLOBAL ID:200903099502856334

ポリマー-液晶混合物に基づく高効率でチューナブルでスイッチ可能な光学素子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江藤 聡明
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-518526
公開番号(公開出願番号):特表2008-504580
出願日: 2005年06月28日
公開日(公表日): 2008年02月14日
要約:
【課題】光素子の製造のための優れた方法を提供することにある。これらの光素子は、例えば透過器、反射器、斜めグレーティングであり、又は光学上の目的のため望ましい人工的に制御された構造を持つものであり、不均質に分布するポリマー領域と光学的に透明な液晶領域とを有し、基本的又は本質的に光散乱がなく、強い異方性を示し、高い回折効率を有しており、それ故に短い応答時間と優れたスイッチングコントラストを示す。【解決手段】本発明は、少なくとも1つの液晶又は液晶混合物と混ぜ合わされた少なくとも1つの光硬化性のモノマー又はオリゴマーとを含む混合物から、好ましくは基板上に又は基板間に配列されて製造された均質、等方性、非散乱性のフィルムに関する。光化学作用のある光の非均質場を有する照射手順が、室温で初期均質なフィルムに施される。フィルムは、主として光硬化されたポリマーを有する領域と、主として液晶又は液晶混合物を有する領域とによって特徴付けられる。そのようなフィルムは、1D、2D、又は3D回折構造を有して、例えば透過、反射又は傾いたグレーティング、若しくは様々な目的のための光素子として使用される。回折構造は、低い光散乱値、高い異方性、高いスイッチングコントラスト、速い電気-光応答及び広いチューナブルなスペクトル領域によって特徴付けられる。【選択図】図1a
請求項(抜粋):
光硬化されたポリマーのみからなるか、又は実質的に又は主として光硬化されたポリマーからなる第1の領域と、液晶若しくは液晶混合物のみからなるか、又は実質的に又は主として液晶若しくは液晶混合物からなる第2の領域を有する硬質又は軟質のフィルムであって、(a)前記第1の領域と前記第2の領域は、少なくとも第1の平面で交互に配置され、一方前記フィルムの構成は、前記第1の平面に角度のある少なくとも一方向においては実質的に不変であり、又は(b)前記第1の領域又は前記第2の領域の少なくとも1つは、他の領域に完全に囲まれており、そしてこの他の領域は周期パターンで配置されている当該フィルムを製造するための、 或いは、平面状の光透過基板上若しくは少なくとも何れかが光透過する2枚の平面上基板間に配置された前記フィルムを含む光素子を製造するための製造方法であって、以下に示す工程を有することを特徴とする製造方法: (a)少なくとも、1種以上の光硬化性モノマー及び/又はオリゴマーを含む第1の成分と、1種以上の液晶又は液晶混合物を含む第2の成分と、更に必要であれば前記光硬化性モノマー及び/又はオリゴマーの光重合化のための光重合開始剤とを含む均質で等方性であり、少なくとも20から25°Cの温度範囲で、より好ましくは少なくとも15と25°Cの間で光学的に透明である混合物を供給する工程; (b)前記(a)工程で定義した温度範囲で為される工程であって、基板上に前記混合物の光学的に透明なフィルムを製造するか、又は少なくとも1つが光化学作用のある光が伝搬する2つの基板間の空間に前記混合物を満たす工程; (c)前記フィルムのある領域が照射され、前記フィルムの他の領域は照射されない、又は実質的に照射されないように、前記フィルムの少なくとも1つの面に光化学作用のある光の非均質場を前記工程(a)で定義した温度範囲で照射する工程で、その照射の強度を十分に低くすることにより、前記照射により単独の光硬化されたポリマー又は実質的に又は主として光硬化されたポリマーからなる前記第1の領域を形成させ、一方前記液晶又は液晶混合物を照射されない若しくは実質的に照射されない前記第2の領域に完全に又は実質的に又は主として逃げ込ませ、これにより前記フィルムを形成する工程; (d)前記フィルムのみ又は1つの前記基板上に前記フィルムを製造するため前記基板の1つ又は両方を取り除く工程。
IPC (2件):
G02F 1/137 ,  G02F 1/133
FI (2件):
G02F1/137 ,  G02F1/1334
Fターム (29件):
2H088EA48 ,  2H088GA02 ,  2H088GA03 ,  2H088GA04 ,  2H088GA10 ,  2H088GA11 ,  2H088HA01 ,  2H088HA02 ,  2H088JA04 ,  2H088KA26 ,  2H088KA27 ,  2H088MA02 ,  2H088MA10 ,  2H089HA04 ,  2H089HA08 ,  2H089JA04 ,  2H089KA08 ,  2H089QA16 ,  2H089RA04 ,  2H089SA01 ,  2H089TA01 ,  2H189AA04 ,  2H189AA08 ,  2H189BA04 ,  2H189CA08 ,  2H189HA16 ,  2H189JA04 ,  2H189KA01 ,  2H189LA01
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • US 5,942,157
  • US 4,688,900
  • US 4,890,902
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る