特許
J-GLOBAL ID:200903099667613118

大豆抽出物、その製造方法およびその用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 須藤 阿佐子 ,  須藤 晃伸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-236448
公開番号(公開出願番号):特開2005-095156
出願日: 2004年08月16日
公開日(公表日): 2005年04月14日
要約:
【要約書】【課題】 通常の煮汁よりも蛋白質(固形物中40%以上)が多い成分、およびその製造方法の提供。【解決手段】 大豆を段階的に熱水処理、単細胞化処理したものを熱水抽出して得られる大豆抽出物。脱皮した大豆を用いる。熱水処理は100〜150°Cの熱水で5〜60分間大豆を蒸煮するものである。単細胞化処理は物理的処理により大豆の細胞を実質的に単細胞化するものである。大豆を熱水処理し、その後で物理的処理をし単細胞化させ、さらに熱水抽出することにより、通常の煮汁よりも蛋白質(固形物中40%以上)が多い抽出物を得ることを特徴とする大豆抽出物の製造方法。上記いずれかの大豆抽出物からなるアンジオテンシン変換酵素阻害剤。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
大豆を段階的に熱水処理、単細胞化処理したものを熱水抽出して得られる大豆抽出物。
IPC (7件):
A23L1/20 ,  A23K1/16 ,  A23L1/30 ,  A61K7/00 ,  A61K35/78 ,  A61P43/00 ,  C12N9/99
FI (7件):
A23L1/20 A ,  A23K1/16 304C ,  A23L1/30 B ,  A61K7/00 K ,  A61K35/78 J ,  A61P43/00 111 ,  C12N9/99
Fターム (25件):
2B150DD31 ,  2B150DD57 ,  4B018MD58 ,  4B018ME04 ,  4B018MF01 ,  4B018MF04 ,  4B018MF07 ,  4B020LB24 ,  4B020LC01 ,  4B020LC05 ,  4B020LG01 ,  4B020LP04 ,  4B020LP08 ,  4B020LP13 ,  4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083FF01 ,  4C088AB59 ,  4C088AC04 ,  4C088CA01 ,  4C088CA02 ,  4C088CA03 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA42 ,  4C088ZC20
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る