ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この特許と内容が近い特許

この特許と内容が近い研究者

この特許と内容が近い文献

この特許と内容が近い研究課題

この特許の発明者または出願人と推定される研究者

この特許を引用している特許

特許
J-GLOBAL ID:200903099977183660

画像形成装置

クリップ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-355487
公開番号(公開出願番号):特開2000-181184
出願日: 1998年12月15日
公開日(公表日): 2000年06月30日
要約:
【要約】【課題】 4連の感光体ドラムを用いたカラー画像形成装置でモノクロモードの印刷を行う場合、通常のカラー画像形成と同様の動作では、不必要な感光体ドラムまで動作させることになり、消耗してしまう。また、転写ベルトを変形して黒の感光体ドラムに当接させる場合、転写ベルトが蛇行するという問題があった。【解決手段】 転写ベルトの張力及びその形状を通常の状態に保ち、転写ベルトそのものを傾けて黒の感光体ドラムにのみ当接させる。
請求項(抜粋):
回転可能に支持された少なくとも第1及び第2の像担持体を有し、これら像担持体上に画像を形成する画像形成手段と、前記少なくとも2つの像担持体に接し、その接点に用紙を搬送する搬送手段と、前記接点では、前記搬送手段を介して前記像担持体上に形成された画像を前記用紙上に転写する転写手段と、からなり、前記第1の像担持体の回転軸を支点として前記搬送手段及び前記転写手段を回転移動させ、前記第1の像担持体と前記搬送手段との接点をずらすことで前記少なくとも第2の像担持体と前記搬送手段を離間させることを特徴とする画像形成装置。
IPC (5件):
G03G 15/01 114 ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/00 518 ,  G03G 15/16 ,  G03G 21/14
FI (5件):
G03G 15/01 114 B ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/00 518 ,  G03G 15/16 ,  G03G 21/00 372
Fターム (21件):
2H027EC20 ,  2H027ED01 ,  2H027ED16 ,  2H027ED24 ,  2H027EE07 ,  2H027EF09 ,  2H027FA28 ,  2H030AA06 ,  2H030AB02 ,  2H030AD05 ,  2H030AD07 ,  2H030BB23 ,  2H030BB44 ,  2H030BB46 ,  2H030BB53 ,  2H032AA05 ,  2H032BA01 ,  2H032BA18 ,  2H032BA23 ,  2H032CA01 ,  2H072AB07
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る