ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201001021034203985 更新日: 2024年02月14日

沼尻 晃伸

ヌマジリ アキノブ | Numajiri Akinobu
クリップ

書籍 (22件)

  • 第4次 現代歴史学の成果と課題 第1巻 新自由主義時代の歴史学
    績文堂出版 2017 ISBN:9784881161319
  • Economic history of cities and housing
    Springer 2017 ISBN:9789811040962
  • たどる調べる 尼崎の歴史 下巻
    尼崎市 2016
  • アジア・太平洋戦争辞典
    吉川弘文館 2015 ISBN:9784642014731
  • 時代と格闘する人々
    羽衣出版 2015 ISBN:9784907118143
  • 村落からみた市街地形成-人と土地・水の関係史 尼崎 1925-73年
    日本経済評論社 2015 ISBN:9784818823600
  • 近代の日本と朝鮮
    東京堂出版 2014 ISBN:9784490208757
  • 戦後歴史学用語辞典
    東京堂出版 2012 ISBN:9784490108187
  • 高度成長展開期の日本経済
    日本経済評論社 2012
  • 高度成長の時代1 復興と離陸(共著)
    大月書店 2010 ISBN:9784272520916
  • 日本経済史6(共著)
    東京大学出版会 2010 ISBN:9784130440769
  • 1950年代と地域社会
    現代史料出版 2009
  • 日本不動産業史
    名古屋大学出版会 2007
  • 大塚久雄『共同体の基礎理論』を読み直す
    日本経済評論社 2007
  • 山梨県史 通史編6 近現代2
    山梨県 2006
  • 近代日本都市史研究
    日本経済評論社 2003
  • 工場立地と都市計画 日本都市形成の特質 1905-1954
    東京大学出版会 2002
  • 近代静岡の先駆者
    静岡新聞社 1999
  • 方法 教養の日本史
    東京大学出版会 1997
  • 地域における戦時と戦後-庄内地方の農村・都市・社会運動-
    日本経済評論社 1996

1〜20 件目 / 全 22 件
前のページに戻る