研究者
J-GLOBAL ID:201001033820304327
更新日: 2024年08月06日
大橋 淳史
オオハシ アツシ | Ohashi Atsushi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
愛媛大学 教育学部
愛媛大学 教育学部 について
「愛媛大学 教育学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
https://note.com/jrdoctor
研究分野 (1件):
科学教育
研究キーワード (3件):
科学教育
, 化学
, 化学教育
競争的資金等の研究課題 (6件):
2019 - 2022 製剤による初等教育でのくすり教育手法の開発
2017 - 2021 ジェンダー・地域格差に配慮したSTEAM才能教育カリキュラムに関する学際的研究
2017 - 2021 科学イノベーションに挑戦する次世代リーダー科学者の養成
2016 - 2019 メタン発酵を利用した化学・生物領域が連携した化学教育教材の開発研究
2013 - 2017 科学イノベーションに挑戦する次世代リーダー科学者の養成
2013 - 2015 初等・中等教育課程を通した化学,生物領域が連携した理科教育教材の開発研究
全件表示
論文 (52件):
大橋 淳史, 隅田 学. 中学生の科学的能力を伸長させる科学者育成プログラムの開発 -次世代科学者育成プログラムの評価-. 愛媛大学教育学部紀要. 2019. 66. 79-89
大橋 淳史, 後藤 潤子. 10代の進路選択におけるジェンダー比較 -インターネット調査による要因比較-. 愛媛大学教育学部紀要. 2019. 66. 31-39
重川 嘉希, 北川 拓生, 奈須 悠樹, 宮内 晃平, 大橋 淳史. 生活知と理論知の統合を促す理科体験授業の開発と実践. 愛媛大学教育実践総合センター紀要. 2019. 37. 11-19
向 平和, 隅田 学, 中本 剛, 熊谷 隆至, 大橋 淳史, 中村 依子, 日詰 雅博, 佐野 栄, 安部 利之, 吉村 直道, et al. 課題研究の指導力育成に関する研修プログラムの開発と実践. 大学教育実践ジャーナル. 2019. 17. 55-60
大橋 淳史, 西條 慎祐, 原 友樹. 開発した金属結晶を用いた新授業による意識変容と理解度調査. 大学教育実践ジャーナル. 2019. 17. 89-96
もっと見る
MISC (25件):
大橋 淳史, 隅田 学. 中学生を対象とした科学者育成プログラムの成果と課題 (科学的に考える資質・能力を育成するアクティブ・ラーニング). 日本科学教育学会年会論文集 日本科学教育学会年会企画委員会・年会実行委員会 編. 2017. 41. 181-184
大橋淳史, 縄村俊邦, 林秀則. 科学イノベーション挑戦講座における自立的な学び. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2015. 29. 6. 15-18
和田敬行, 坂本定生, 今林義勝, 石田靖弘, 大橋淳史. 「21世紀型探究・発見学習」による理科授業の開発(I)-小学5年「ものの溶け方」での試行-. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2015. 29. 6. 19-22
大橋淳史, 隅田学, 林秀則, 縄村俊邦, 和田敬行. 理科に高い意欲才能を持つ生徒への科学教育とその評価. 日本化学会講演予稿集. 2015. 95th. 2. 180
和田 敬行, 隅田 学, 坂本 定生, 今林 義勝, 石田 靖弘, 大橋 淳史. 13A03 「21世紀型探究・発見学習」による子どもの学習とその指導(3) : 自律的で個性豊かな学びを実現する小学5年「ものの溶け方」実践(授業研究,一般研究発表(口頭発表)). 日本理科教育学会全国大会要項. 2015. 65. 246-246
もっと見る
書籍 (3件):
13歳からの研究倫理
化学同人 2018 ISBN:9784759819670
中等教育課程での研究倫理教育
化学同人 2018
Chemistry Education : Best Practices, Opportunities and Trends
Wiley-VCH 2015
講演・口頭発表等 (78件):
先生のための研究倫理入門セミナー
(GIGA Ehime 2020)
テキストマイニングを用いた学習効果測定の実際
(テキストマイニングカンファレンス2020大阪 2020)
宇和海沿岸地域の南海トラフ地震事前復興のための教育プログラムの提案と施行
(令和元年自然災害フォーラム&21世紀の南海地震と防災 2019)
高校生向けの研究倫理セミナー
(愛媛大学グローバルサイエンスキャンパス 2019)
研究倫理体験教室
(未来の先生展2019 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
1998 - 2001 千葉大学大学院 自然科学研究科
1997 - 1998 千葉大学 理学部 化学科
1995 - 1997 北陸先端科学技術大学院大学 材料科学研究科
1991 - 1995 神奈川大学 理学部 化学科
学位 (1件):
博士(理学) (千葉大学大学院)
経歴 (7件):
2019/12 - 現在 愛媛大学 地域協働センター南予 兼任
2019/04 - 現在 愛媛大学防災情報センター 地域防災システム研究部門 兼任
2009/04 - 現在 愛媛大学 教育学部理科教育講座(化学) 准教授
2005/04 - 2009/03 慶應義塾大学 文学部化学教室 助教(有期)
2004/06 - 2005/03 東京工業大学 理工学研究科 技術補佐員
2003/04 - 2004/05 北海道大学 触媒化学研究センター 博士研究員
2001/04 - 2003/03 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 博士研究員
全件表示
受賞 (2件):
2017/08 - 日本科学教育学会 科学教育実践賞 地方の科学的な潜在能力の高い中学生の発掘と伸長に関わる特別科学教育モデルの開発と実践
2015/03 - 日本化学連合 化学コミュニケーション賞2014 伝統工芸を介した化学技術の魅力発信
所属学会 (4件):
日本教育工学会
, 日本統計学会
, 日本科学教育学会
, データサイエンティスト協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM