抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
吸着剤ゼオライトに吸着された水の比熱を示差走査熱量計(DSC)を用いて-100~50°Cの温度範囲で測定し,微細構造を持つ粒子と共存する水の比熱を検討した。ゼオライトA3,F9,モレキュラーシーブ13Xを用いた。細孔の影響によりゼオライトに含まれる水を,「細孔内で表面に吸着している吸着水」と「細孔外に存在する自由水」とに分類した。実験原理と実験方法,及び実験結果と考察として間接測定法と直接測定法を説明した。1)0°C以上の範囲では吸着水は実験誤差の範囲で水と同じ比熱となる,2)0°C以下の範囲では温度が下がるにつれて吸着水の比熱も徐々に減少する,などの4知見を得た。