特許
J-GLOBAL ID:201003011137495420

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷藤 孝司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-053431
公開番号(公開出願番号):特開2010-207265
出願日: 2009年03月06日
公開日(公表日): 2010年09月24日
要約:
【課題】左右幅が略一定で開閉する開閉部材を備えた開閉式入賞手段を利用することにより、中央役物等の他の遊技部品が大型化した場合にも、スペース的な制約を受けることなく開閉式入賞手段を含む各遊技部品を容易に配置できるようにする。 【解決手段】遊技領域12に第1開閉式入賞手段17と、この第1開閉式入賞手段17の下流側に配置された第2開閉式入賞手段16とを備えている。第1開閉式入賞手段17は左右幅が略一定で開閉し且つ閉状態のときにその上面で遊技球を第2開閉式入賞手段16側に案内可能な開閉部材52を備えている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
遊技領域(12)に第1開閉式入賞手段(17)と、該第1開閉式入賞手段(17)の下流側に配置された第2開閉式入賞手段(16)とを備えた弾球遊技機において、前記第1開閉式入賞手段(17)は左右幅が略一定で開閉し且つ閉状態のときにその上面で遊技球を前記第2開閉式入賞手段(16)側に案内可能な開閉部材(52)を備えたことを特徴とする弾球遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 316A ,  A63F7/02 320
Fターム (9件):
2C088AA34 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088EA29 ,  2C088EB14 ,  2C088EB48 ,  2C088EB52 ,  2C088EB55 ,  2C088EB56
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-101823   出願人:豊丸産業株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-085321   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-376122   出願人:株式会社ソフィア
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-085321   出願人:株式会社オリンピア
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-101823   出願人:豊丸産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-376122   出願人:株式会社ソフィア
全件表示

前のページに戻る