特許
J-GLOBAL ID:201003027696533174

光変調デバイス及び光半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 高田 守 ,  高橋 英樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-168556
公開番号(公開出願番号):特開2010-008763
出願日: 2008年06月27日
公開日(公表日): 2010年01月14日
要約:
【課題】出力光のチャープ特性を制御することができる光変調デバイスを得る。【解決手段】光分波器14は、入射側光導波路12を介して入力された入力光を第1の入力光と第2の入力光に分波する。光強度変調器16は、外部の変調器ドライバ24から入力された変調信号に応じて第1の入力光の強度を変調する。可変光位相シフタ18は、第2の入力光の位相をシフトする。光合波器20は、光強度変調器16の出力光と可変光位相シフタ18の出力光を合波した合波光を、出射側光導波路22を介して出力する。可変光位相シフタ18の位相シフト量は、外部から制御できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
入力光を第1の入力光と第2の入力光に分波する光分波器と、 変調信号に応じて前記第1の入力光の強度を変調する光強度変調器と、 前記第2の入力光の位相をシフトする可変光位相シフタと、 前記光強度変調器の出力光と前記可変光位相シフタの出力光を合波した合波光を出力する光合波器とを備え、 前記可変光位相シフタの位相シフト量は、外部から制御できることを特徴とする光変調デバイス。
IPC (2件):
G02F 1/025 ,  H01S 5/026
FI (2件):
G02F1/025 ,  H01S5/026 616
Fターム (15件):
2H079AA02 ,  2H079AA13 ,  2H079BA01 ,  2H079CA04 ,  2H079DA16 ,  2H079EA05 ,  2H079EA07 ,  2H079GA01 ,  2H079GA03 ,  2H079HA11 ,  2H079KA01 ,  2H079KA18 ,  5F173AD12 ,  5F173SA26 ,  5F173SC02
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る