特許
J-GLOBAL ID:201003028486200144

遊技機の演出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 昭徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-002985
公開番号(公開出願番号):特開2010-158435
出願日: 2009年01月08日
公開日(公表日): 2010年07月22日
要約:
【課題】長時間遊技する遊技者を退屈させることなく遊技を楽しませること。【解決手段】遊技機は、遊技者による所定の操作を受付可能な操作演出(目押し演出620)と、遊技者による操作を受け付けない鑑賞用の演出(占い師演出630)とのいずれか一方を遊技者に選択させるための選択演出610を実行する。その後、遊技機は、選択演出610の実行中に、遊技者による選択を受け付けると、受け付けた選択に基づき、操作演出と、鑑賞用の演出とのいずれ一方を、選択演出後に実行する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
遊技者による所定の操作を受付可能な操作演出と、遊技者による操作を受け付けない鑑賞用の演出とのいずれか一方を前記遊技者に選択させるための選択演出を実行する第1の演出実行工程と、 前記第1の演出実行工程における前記選択演出の実行中に、前記遊技者による前記一方の選択を受け付ける受付工程と、 前記受付工程において受け付けた選択に基づき、前記操作演出と、前記鑑賞用の演出とのいずれか一方を、前記選択演出後に実行する第2の演出実行工程と、 を含むことを特徴とする遊技機の演出方法。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (3件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088EB58
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-317576   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-318296   出願人:奥村遊機株式會社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-175944   出願人:株式会社ニューギン
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-175944   出願人:株式会社ニューギン
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-317576   出願人:サミー株式会社
  • 弾球遊技機及びシミュレーションプログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-158619   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る