特許
J-GLOBAL ID:201003045024887235

原子干渉計および原子干渉測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山川 政樹 ,  黒川 弘朗 ,  山川 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-250439
公開番号(公開出願番号):特開2010-076078
出願日: 2008年09月29日
公開日(公表日): 2010年04月08日
要約:
【課題】原子間衝突による可干渉性の損失問題を解消した単一モード原子導波路による高感度な原子干渉計を提供する。【解決手段】例えばサファイアなどのAl2O3の結晶からなる基板101の上に、例えばニオブ(Nb)からなる配線より構成された原子導波路102および原子導波路103を備える。原子導波路102および原子導波路103は、超伝導による閉ループ回路を構成している。また、原子導波路102および原子導波路103は、互いに対向する領域を備えて近設されている。原子導波路102および原子導波路103が対向している領域において、この一端側に原子捕捉領域111が配置され、他端側に原子観測領域116が配置され、これらの間に干渉領域が配置されている。【選択図】 図1A
請求項(抜粋):
基板の表面に形成されて超伝導電流が流れる超伝導閉回路から構成され、互いに対向する対向領域を備えて近設された第1原子導波路および第2原子導波路と、 前記対向領域の一端側の少なくとも前記第1原子導波路に設けられ、前記対向領域が延在する方向に対して異なる方向に延在する捕捉部導波路を備える原子捕捉領域と、 前記対向領域の他端側の少なくとも前記第2原子導波路に設けられた原子観測領域と、 前記対向領域の前記原子捕捉領域および前記原子観測領域の間に設けられた前記第1原子導波路および前記第2原子導波路からなる干渉領域と、 前記第1原子導波路および第2原子導波路を貫く互いに異なる向きの第1磁場および第2磁場を印加する電流駆動磁場発生手段と、 前記捕捉部導波路が延在する方向に垂直な第3磁場を前記捕捉部導波路に対して印加する捕捉用磁場発生手段と、 前記対向領域が延在する方向に垂直な第4磁場を前記対向領域の前記第1原子導波路および前記第2原子導波路に対して印加する導波用磁場発生手段と、 前記原子観測領域を導波する原子を観測する原子観測手段と を少なくとも備え、 前記干渉領域は、前記第1原子導波路および前記第2原子導波路が近接する2つの近接領域と、これら2つの近接領域の間で前記第1原子導波路および前記第2原子導波路が離間している分岐領域とを備える ことを特徴とする原子干渉計。
IPC (3件):
B82B 3/00 ,  G21K 1/00 ,  H01L 39/00
FI (3件):
B82B3/00 ,  G21K1/00 A ,  H01L39/00 G
Fターム (1件):
4M113AC48
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る