特許
J-GLOBAL ID:201003087581304832

吸水性樹脂の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-048563
公開番号(公開出願番号):特開2010-202743
出願日: 2009年03月02日
公開日(公表日): 2010年09月16日
要約:
【課題】生産効率に優れ、かつ安全な手法により、吸水性樹脂の吸水特性(特に、自由膨潤倍率、通液性)を向上させうる吸水性樹脂の製造方法を提供する。【解決手段】(a)吸水性樹脂を表面処理する工程、および(b)120°C以上250°C以下の温度で加熱する工程を含む、吸水性樹脂の製造方法である。また、(a)吸水性樹脂を表面処理する工程、および(b)加熱する工程を含み、前記工程(b)を当該工程の前後で前記吸水性樹脂の含水率補正後の自由膨潤倍率(GV)が1(g/g)以上増加するように行うことを特徴とする、吸水性樹脂の製造方法である。さらに、前記工程(b)を、前記吸水性樹脂の含水率補正後の自由膨潤倍率(GV)が当該工程(b)前に比して1(g/g)以上増加した後、その増加後の値から1(g/g)以上減少するまで行うことを特徴とする、吸水性樹脂の製造方法である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
吸水性樹脂の製造方法であって、 (a)吸水性樹脂を表面処理する工程、および (b)前記工程(a)で得られる含水率が1質量%以上60質量%以下の吸水性樹脂を、表面処理剤を添加せずに120°C以上250°C以下の温度で加熱する工程を含む、吸水性樹脂の製造方法。
IPC (3件):
C08J 3/24 ,  C08F 265/02 ,  C08J 3/12
FI (3件):
C08J3/24 Z ,  C08F265/02 ,  C08J3/12 Z
Fターム (22件):
4F070AA29 ,  4F070AC38 ,  4F070GA06 ,  4F070GA08 ,  4F070GC01 ,  4J026AA43 ,  4J026AA48 ,  4J026AC30 ,  4J026BA25 ,  4J026BA28 ,  4J026BA30 ,  4J026CA08 ,  4J026DA02 ,  4J026DA07 ,  4J026DA16 ,  4J026DB07 ,  4J026DB08 ,  4J026DB36 ,  4J026EA02 ,  4J026EA06 ,  4J026FA02 ,  4J026GA02
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る