研究者
J-GLOBAL ID:201101075298775499   更新日: 2024年05月27日

都甲 潔

トコウ キヨシ | Toko Kiyoshi
所属機関・部署:
研究分野 (7件): 薬系分析、物理化学 ,  ナノマイクロシステム ,  ナノ材料科学 ,  生体材料学 ,  生体医工学 ,  電気電子材料工学 ,  計測工学
研究キーワード (87件): 生態生命情報学 ,  化学物質 ,  フローシステム ,  マイクロ化 ,  ニューラルネットワーク ,  味覚相互作用 ,  界面電位制御 ,  デキストラン硫酸 ,  二分子膜センサ ,  脂肪膜 ,  視床下部 ,  電気的空間パタ-ン ,  膜インピーダンス ,  薬物センシングシステム ,  分子情報変換素子 ,  カオスダイナミクス ,  錯平衡 ,  感性バイオセンサ ,  自己組織化 ,  自励振動膜 ,  ピン止め ,  ボルタンメトリ- ,  植物 ,  感性データベース ,  ゲル ,  化学センサ ,  生体生命情報学 ,  微小透析法 ,  フローインジェクション ,  カルボキシメチルデキストラン ,  感性工学 ,  セロトニン ,  分子鋳型法 ,  バイオテクノロジー ,  レセプタ- ,  成長・分化 ,  高分子電解質 ,  高感度 ,  ノルアドレナリン ,  DNAコンピュータ ,  嗅覚モデル ,  単一ニュ-ロン活動 ,  ナノバイオ ,  飽和現象 ,  過渡応答 ,  カオス ,  巨視的ピン力密度 ,  薬物センシンググシステム ,  超伝導体 ,  化学計測 ,  自励発振 ,  化学感覚 ,  電気的制御 ,  自己組織化状態 ,  感性化学センサ ,  臨界電流密度 ,  臓器マイクロダイアリシス ,  複合味 ,  匂 ,  量子化磁束格子 ,  興奮性二分子膜 ,  嗅覚生理学 ,  バイオセンサ- ,  興奮現象 ,  官能検査 ,  脱飽和現象 ,  表面プラズモン共鳴 ,  高配向 ,  クラウンエ-テル ,  非線形ダイナミクス ,  イオンセンサ ,  イオン交換 ,  おいしさ ,  結合振動子系 ,  スケール ,  膜インピ-ダンス ,  味覚生理学 ,  味物質 ,  匂いセンサ ,  感性 ,  センサ ,  匂い ,  膜電位 ,  LB膜 ,  味 ,  味覚センサ ,  脂質膜
競争的資金等の研究課題 (44件):
  • 2021 - 2026 アロステリーを利用した新規味覚センサの研究開発
  • 2020 - 2023 フードロス削減とQoL向上を同時に実現する革新的な食ソリューションの開発
  • 2021 - 2022 電気設備保守点検用の嗅覚センサに関する研究
  • 2018 - 2022 水晶MEMSを用いたガスセンサの開発
  • 2018 - 2021 ヒューメインなサービスインダストリーの創出:「味覚・嗅覚・食感イノベーションによる食サービスの創出」 (探索研究)
全件表示
論文 (384件):
  • Zeyu Zhao, Fang Song, Shunsuke Kimura, Takeshi Onodera, Takahiro Uchida, Kiyoshi Toko. Assessment of Bitterness in Non-Charged Pharmaceuticals with a Taste Sensor: A Study on Substances with Xanthine Scaffold and Allopurinol. Molecules. 2024. 29. 11. 2452-2452
  • Zeyu Zhao, Fang Song, Shunsuke Kimura, Takeshi Onodera, Takahiro Uchida, Kiyoshi Toko. Taste sensor for detecting non-charged bitter substances: Xanthine derivatives of pharmaceutical applications. Microchemical Journal. 2024. 200. 110248-110248
  • Wenhao Yuan, Zeyu Zhao, Shunsuke Kimura, Kiyoshi Toko. Development of Taste Sensor with Lipid/Polymer Membranes for Detection of Umami Substances Using Surface Modification. Biosensors. 2024. 14. 2. 95-95
  • Kentaro Watanabe, Tatsukichi Watanabe, Shunsuke Kimura, Hidekazu Ikezaki, Kiyoshi Toko. Electrical Properties of Taste Sensors with Positively Charged Lipid Membranes Composed of Amines and Ammonium Salts. Sensors. 2023. 23. 19. 8145-8145
  • Shaoyang Gao, Yuanchang Liu, Rui Yatabe, Takeshi Onodera, Masami Nishimura, Takuya Nogi, Toshiaki Oe, Kiyoshi Toko. Measurement of Glycogen Content in Wagyu Beef Using Near-infrared Spectroscopy with Multiple-reflection Attenuated Total Reflectance. Sensors and Materials. 2023. 35. 7. 2159-2159
もっと見る
MISC (463件):
  • 都甲 潔. アロステリーを利用した味覚センサの開発. おいしさの科学ニュース. 2023. 127
  • 都甲 潔. 第3章 第3節 高感度SPR免疫センサとマルチアレイ人工嗅覚システムの開発. 匂い・香りの科学と応用開発、評価・可視化技術. 2023. 90-102
  • Kiyoshi Toko. Research and development of taste sensors as a novel analytical tool. Proceedings of the Japan Academy, Series B. 2023. 99. 6. 173-189
  • 都甲 潔. 味と匂いの可視化. 日本心療内科学会誌. 2023. 27. 2. 45-50
  • 都甲 潔. イオノフォア含有味覚センサを用いた塩味エンハンス効果の可視化. 月刊フードケミカル. 2023. 32-35
もっと見る
特許 (95件):
書籍 (50件):
  • Electronic Tongues Fundamentals and recent advances
    2021
  • 醸造の事典 = Encyclopedia of jozo
    朝倉書店 2021 ISBN:9784254431254
  • 脂質・脂肪酸関連物質の使いこなし方 : 素材開発・機能創生・応用技術
    テクノシステム 2020 ISBN:9784924728868
  • 匂いのセンシング技術
    シーエムシー出版 2020 ISBN:9784781315157
  • 2020版 薄膜作製応用ハンドブック
    エヌ・ティー・エス 2020 ISBN:9784860436315
もっと見る
講演・口頭発表等 (364件):
  • 匂い物質検出のための逆オパール型フォトニック結晶アレイの開発
    (平成29年度電気学会全国大会 2017)
  • 味覚センサの医薬品苦味受容膜の改良
    (第64回応用物理学会春季学術講演会 2017)
  • 負電荷人工甘味料用のセンサ受容膜の開発
    (第64回応用物理学会春季学術講演会 2017)
  • 動画像解析を用いた線虫の走化性評価に関する研究
    (電子情報通信学会 MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE) 2017)
  • 味覚センサとGC-MSを用いた飲料用フィルタに起因した紅茶風味の評価
    (第2回味覚センサシンポジウム 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1980 九州大学大学院 工学研究科 電子工学専攻
  • - 1975 九州大学 工学部
学位 (1件):
  • 工学博士 (九州大学)
経歴 (11件):
  • 2024/04 - 現在 中村学園大学 大学院栄養科学研究科 特任教授
  • 2018/04 - 現在 九州大学 高等研究院 特別主幹教授
  • 2023/04 - 2024/03 九州大学 五感応用デバイス研究開発センター 特命教授
  • 2018/04 - 2023/03 九州大学 五感応用デバイス研究開発センター 特任教授
  • 2013/11 - 2018/03 九州大学 味覚・嗅覚センサ研究開発センター センター長
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2017/04 - 2018/03 九州大学 講座主任
  • 2013/11 - 2018/03 九州大学 味覚・嗅覚センサ研究開発センター長
  • 2015/04 - 九州大学 将来計画委員会 委員
  • 2012/04 - 2015/03 九州大学 人事計画委員会 委員
  • 2004/04 - 2013/10 九州大学 感性融合創造センター
全件表示
受賞 (16件):
  • 2023/01 - 第11回「技術経営・イノベーション大賞」経済産業大臣賞
  • 2018/04 - 第27回 電気学会 業績賞
  • 2017/10 - 第17回 山崎貞一賞
  • 2017/03 - 第17回 応用物理学会 業績賞
  • 2015/09 - 第16回 日本味と匂学会賞
全件表示
所属学会 (5件):
日本味と匂学会 ,  次世代センサ協議会 ,  化学センサ研究会 ,  応用物理学会 ,  電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る