特許
J-GLOBAL ID:201103046486794295

ランプおよびランプの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-072371
公開番号(公開出願番号):特開2011-204986
出願日: 2010年03月26日
公開日(公表日): 2011年10月13日
要約:
【課題】空気中に含まれる酸素や水、硫黄化合物に起因する劣化を防止できる信頼性に優れたランプおよびその製造方法を提供する。【解決手段】発光素子5と、発光素子5を収容するための封止部4aを有するパッケージ4と、発光素子5とパッケージ4の外部とを電気的に接続するリード電極3と、リード電極3の表面の少なくとも一部を覆うように設けられ、酸化ケイ素と酸化アルミニウムとを含む薄膜からなる保護膜10とを備えるランプ1とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発光素子と、 前記発光素子を収容するための凹部上の封止部を有するパッケージと、 前記発光素子と前期パッケージの外部とを電気的に接続するリード電極と、 前記リード電極の表面の少なくとも一部を覆うように設けられ、二種以上の混合金属酸化物を含む薄膜からなる保護膜とを備えることを特徴とするランプ。
IPC (2件):
H01L 33/60 ,  H01L 33/62
FI (2件):
H01L33/00 432 ,  H01L33/00 440
Fターム (9件):
5F041AA03 ,  5F041AA43 ,  5F041AA44 ,  5F041DA07 ,  5F041DA17 ,  5F041DA25 ,  5F041DA43 ,  5F041DA74 ,  5F041FF11
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る