特許
J-GLOBAL ID:201103046864311028

データ中継装置、及びリング型通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横山 淳一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-213892
公開番号(公開出願番号):特開2011-066564
出願日: 2009年09月16日
公開日(公表日): 2011年03月31日
要約:
【課題】 リング型通信システムにおいて経路識別子を用いてデータを中継する場合であっても、通信障害発生時に予備的なパスを利用して通信復旧を行う。【解決手段】 リング型通信システムの各ノードは、経路識別子の通信パスについて、通信障害が発生したときに通知される障害通知メッセージの受信方向と、通信障害に関して通知される切替抑止メッセージの受信有無と、に基づきデータの送信方向を切り替える。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
経路識別子にしたがって転送する経路識別子が含まれるデータが存在するリング型ネットワークにおける、データの中継を行うデータ中継装置であって、 データを受信する受信手段と、 前記リング型通信路内で伝送されるデータ経路を識別する前記経路識別子に、データの受信方向及びデータの送信方向を対応させて記憶した情報記憶手段と、 前記受信手段により受信されたデータに含まれる経路識別子と前記情報記憶手段に記憶された経路識別子とを比較してデータを送受信する経路を識別し、通信障害が発生したときに通知される障害通知メッセージの受信方向と、前記通信障害に関して通知される切替抑止メッセージの受信有無と、に基づきデータの送信方向を切り替える切替手段と、 前記切替手段により切り替えられたデータを送信する送信手段と を有することを特徴とするデータ中継装置。
IPC (1件):
H04L 12/437
FI (1件):
H04L12/437 P
Fターム (4件):
5K031AA08 ,  5K031CB11 ,  5K031DA02 ,  5K031DB10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る