特許
J-GLOBAL ID:201103052342481675

移動体保安システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 脇 篤夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-201463
公開番号(公開出願番号):特開2002-015388
特許番号:特許第4403640号
出願日: 2000年06月29日
公開日(公表日): 2002年01月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 移動体に搭載される車載用保安装置と、この車載用保安装置から遠隔して設置される保安用サーバとを、所定の通信網を介して通信可能に接続して成り、 上記車載用保安装置は、 本車載用保安装置が搭載される移動体についての所定の状態を検出したことに応じて、上記移動体に登場している搭乗者にふりかかっているとされるトラブルの内容を識別するトラブル識別情報を含む状態情報を生成する状態検出手段と、 本車載用保安装置が搭載される移動体に取り付けられる撮像手段及び/又は収音手段と、 上記撮像手段及び/又は収音手段に基づいて得られる撮像画像データ及び/又は音声信号データが記憶される記憶手段と、 上記移動体又は上記移動体の搭乗者について危機状態にあるとされる状況が発生したと認識される場合に、上記保安用サーバに対して、上記状態情報を送信する、状態情報送信手段と、 上記状態情報送信手段により上記状態情報を送信した後において、上記保安用サーバから送信されてくる画像/音声要求を受信したことに応答して、上記記憶手段に記憶される撮像画像データ及び/又は音声信号データを送信出力する画像/音声データ送信手段と、を備え、 上記保安用サーバは、 受信した上記状態情報におけるトラブル識別情報に基づいて判定した危険度に基づき、上記画像/音声要求を送信すべきか否かについて判別する要求送信判別手段と、 上記要求送信判別手段により上記画像/音声要求を送信すべきと判別された場合に、上記画像/音声要求を上記車載用保安装置に対して送信する要求送信手段と、 受信した上記状態情報及び/又は上記撮像画像データ及び/又は音声信号データの内容に基づいて、所要の保安対応処理を実行する処理手段、を備えている、 移動体保安システム。
IPC (7件):
G08B 25/04 ( 200 6.01) ,  B60R 21/00 ( 200 6.01) ,  B60R 25/10 ( 200 6.01) ,  G01C 21/00 ( 200 6.01) ,  H04W 24/00 ( 200 9.01) ,  H04W 4/04 ( 200 9.01) ,  G08G 1/09 ( 200 6.01)
FI (7件):
G08B 25/04 C ,  B60R 21/00 630 F ,  B60R 25/10 625 ,  G01C 21/00 A ,  H04Q 7/00 240 ,  H04Q 7/00 108 ,  G08G 1/09 F
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る