特許
J-GLOBAL ID:201103095029913492

ロボット制御装置、ロボット制御方法、ロボット制御プログラム、及びロボット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深澤 潔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-192249
公開番号(公開出願番号):特開2011-042011
出願日: 2009年08月21日
公開日(公表日): 2011年03月03日
要約:
【課題】人間との接触を前提とするロボットに対して、安全かつ柔軟に人間とロボットとの接触を実現するロボット制御装置、ロボット制御方法、ロボット制御プログラム、及びロボットを提供すること。【解決手段】食器(目標物)に接近する動作を行うロボットアーム(動作本体)11を有してユーザーと接触するロボット10の動きを制御するロボット制御装置15であって、ユーザーの撮像情報に基づき、ユーザーの周囲に複数の領域を生成する安全度生成部27と、複数の行動パターン別に食器又はユーザーに対するロボットアーム11の位置、姿勢及び移動軌跡を算出するとともに、複数の領域におけるロボットアーム11の各動作速度を規定する行動指示部30と、行動指示部30の指令に基づき、ロボットアーム11の動作を制御する動作制御部31と、を備えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
目標物に接近する動作を行う動作本体を有してユーザーと接触するロボットの動きを制御するロボット制御装置であって、 前記ユーザーの撮像情報に基づき、前記ユーザーの周囲に複数の領域を生成する安全度生成部と、 複数の行動パターン別に前記目標物又は前記ユーザーに対する前記動作本体の位置、姿勢及び移動軌跡を算出するとともに、前記複数の領域における前記動作本体の各動作速度を規定する行動指示部と、 該行動指示部の指令に基づき、前記動作本体の動作を制御する動作制御部と、 を備えていることを特徴とするロボット制御装置。
IPC (2件):
B25J 13/08 ,  B25J 19/06
FI (2件):
B25J13/08 A ,  B25J19/06
Fターム (16件):
3C007BS10 ,  3C007CS08 ,  3C007KT02 ,  3C007LU02 ,  3C007MS27 ,  3C007WA16 ,  3C007WB18 ,  3C007WB21 ,  3C707BS10 ,  3C707CS08 ,  3C707KT02 ,  3C707LU02 ,  3C707MS27 ,  3C707WA16 ,  3C707WL06 ,  3C707WL09
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る