特許
J-GLOBAL ID:201103095248032647

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 来代 哲男 ,  田村 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-232377
公開番号(公開出願番号):特開2011-078522
出願日: 2009年10月06日
公開日(公表日): 2011年04月21日
要約:
【課題】発光態様に十分な変化が得られて装飾効果に優れる遊技機を提供すること。【解決手段】発光部である周部LED408Lと、該周部LED408Lから照射される光を遮蔽および/または露出するように移動し得る可動部材404とを備える構成とする。可動部材404は、回転盤406と、該回転盤406上に円環状に配置された複数(6個)の可動片407とを有して構成され、該可動片407が回転盤406とともに周部LED408Lの前を周回するように回転することにより、可動片407の間の間隔部407Sから断続的に露光される。【選択図】 図44
請求項(抜粋):
光を照射し得る発光部と、 該発光部から照射される光を遮蔽および/または露出するように移動し得る可動部材とを備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 304D
Fターム (19件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088AA54 ,  2C088BA49 ,  2C088BB21 ,  2C088BC15 ,  2C088BC22 ,  2C088BC25 ,  2C088BC45 ,  2C088BC58 ,  2C088CA27 ,  2C088EA10 ,  2C088EA11 ,  2C088EB15 ,  2C088EB28 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 遊技機用可動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-047804   出願人:株式会社オリンピア
  • 電飾装置、遊技盤、及びパチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-038870   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-069272   出願人:サミー株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る