ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201201023580285345   更新日: 2025年04月02日

荒川 芳輝

アラカワ ヨシキ | Arakawa Yoshiki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://neurosur.kuhp.kyoto-u.ac.jp/index.html
研究分野 (5件): 神経機能学 ,  腫瘍診断、治療学 ,  細胞生物学 ,  腫瘍生物学 ,  脳神経外科学
研究キーワード (25件): 脳腫瘍学 ,  再生医療学 ,  ウイルス学 ,  がん生物学 ,  細胞生物学 ,  脳神経外科 ,  Rho ,  グリオーマ ,  種痘ウイルス ,  バイオイメージング ,  腫瘍幹細胞 ,  がん免疫 ,  がん ,  分化誘導 ,  Ras ,  接着因子 ,  エピジェネティック ,  FRET ,  CD133 ,  ワクシニアウイルス ,  mDial ,  SDF-1α ,  接着班 ,  浸潤 ,  神経膠芽腫
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2023 - 2027 神経膠腫に対するロムスチン療法とプロカルバジン、ロムスチン、ビンクリスチン併用療法に関する研究開発
  • 2022 - 2026 正常脳組織のゲノム解析によるIDH変異型グリオーマ発生基盤の解明と先制医療開発
  • 2022 - 2025 初発中枢神経原発胚細胞腫瘍に対する化学療法併用放射線治療の低侵襲化に関する研究開発
  • 2020 - 2023 グリアの視点からの片頭痛の新展開:slow EEGと機能的MRIの統合的解析
  • 2020 - 2023 高齢者初発膠芽腫に対するテモゾロミド併用寡分割放射線治療の最適化に関する研究
全件表示
論文 (378件):
  • Yusuke Kusano, Takeshi Funaki, Keita Ueda, Tsukasa Ueno, Kanade Tanaka, Noyuri Nishida, Ami Tabata, Yasutaka Fushimi, Katsuhiko Mitsumoto, Takayuki Kikuchi, et al. Lower prefrontal blood flow associated with intraindividual weakness in successive processing: a neurocognitive study of pediatric moyamoya disease. Journal of neurosurgery. Pediatrics. 2025. 1-10
  • Ryuta Saito, Masayuki Kanamori, Yoshiki Arakawa, Yohei Mineharu, Yasuo Aihara, Kentaro Chiba, Toshihiro Kumabe, Ichiyo Shibahara, Yukihiko Sonoda, Kenichiro Matsuda, et al. A Multicenter Phase II Trial of Nimustine Hydrochloride Administered via Convection-Enhanced Delivery in Children With DIPG. Cancer Science. 2025
  • Tomohiro Ono, Megumi Uto, Yohei Mineharu, Yoshiki Arakawa, Mitsuhiro Nakamura, Teiji Nishio, Hiroshi Igaki, Keiji Nihei, Satoshi Ishikura, Yoshitaka Narita, et al. Dummy run study for outlining and plan quality of intensity-modulated radiotherapy in elderly patients with newly diagnosed glioblastoma: The Japan clinical oncology group study JCOG1910 (AgedGlio-PIII). Radiation oncology (London, England). 2025. 20. 1. 32-32
  • Hirokazu Takami, Masao Matsutani, Tomonari Suzuki, Kazuhiko Takabatake, Takamitsu Fujimaki, Michinari Okamoto, Shigeru Yamaguchi, Masayuki Kanamori, Kenichiro Matsuda, Yukihiko Sonoda, et al. Phase II trial of pathology-based tripartite treatment stratification for patients with CNS germ cell tumors: A long-term follow-up study. Neuro-oncology. 2025. 27. 3. 828-840
  • Ami Tabata, Keita Ueda, Katsutsugu Umeda, Takeshi Funaki, Tsukasa Ueno, Yohei Mineharu, Masahiro Tanji, Takayuki Kikuchi, Misa Komaki, Susumu Miyamoto, et al. Cognitive and social functions of craniopharyngioma and germ cell tumor differ in patients with and without apathy. PCN reports : psychiatry and clinical neurosciences. 2025. 4. 1. e70068
もっと見る
MISC (755件):
  • 山田 浩貴, 舟木 健史, 伏見 育崇, 山尾 幸広, 日高 優, 菊池 隆幸, 峰晴 陽平, 大川 将和, 吉田 和道, 千原 英夫, et al. 成人もやもや病における直接バイパス術のperiventricular anastomosisの早期退縮効果. 脳循環代謝. 2024. 36. 1. 111-111
  • 安田 謙, 眞木 崇州, 千原 英夫, 山尾 幸広, 仁平 寛士, 井澤 和司, 石井 暁, 荒川 芳輝, 高橋 良輔. 薬剤抵抗性に一過性内頸動脈狭窄を繰り返している若年男性の一例. 日本自律神経学会総会プログラム・抄録集. 2024. 77回. 115-115
  • 園田 順彦, 中田 光俊, 田中 將太, 篠山 隆司, 吉本 幸司, 成田 善孝, 荒川 芳輝, 山崎 文之, 齋藤 竜太, 阿部 竜也, et al. がん診療ガイドライン作成・改訂に関する問題点と対応について 脳腫瘍診療ガイドラインの現状と課題. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2024. 62回. GL-4
  • 荒川 芳輝. 【画像と患者さんの症状、ケアが結びつく!脳画像で読み解く脳神経疾患 後輩指導にぴったりの超ビジュアルカタログ】(2章)症例から読み解く脳の画像 脳腫瘍 神経膠腫(膠芽腫). Brain Nursing. 2024. 40. 5. 807-811
  • 菊池 隆幸, 澤田 眞寛, 下竹 昭寛, 小林 勝哉, 山尾 幸広, 松本 理器, 池田 昭夫, 荒川 芳輝. てんかん外科治療と脳機能マッピング最前線 脳機能野マッピングの最前線. てんかん研究. 2024. 42. 2. 329-329
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (京都大学)
経歴 (15件):
  • 2023/05 - 現在 京都大学 大学院医学研究科 教授
  • 2020/04 - 2023/05 京都大学 大学院医学研究科 講師
  • 2016/08 - 2020/03 京都大学 医学(系)研究科(研究院) 特定講師
  • 2016/04 - 2016/07 京都大学 医学(系)研究科(研究院) 院内講師
  • 2008/04 - 2016/03 京都大学 医学(系)研究科(研究院) 助教
全件表示
所属学会 (22件):
The International Society of Paediatric Oncology (SIOP) ,  Cooperative Trials Group for Neuro-Oncology ,  American Society of Clinical Oncology ,  Society for Neuro-Oncology ,  日本内分泌学会 ,  日本小児脳神経外科学会 ,  日本脳神経外科光線力学学会 ,  日本定位放射線治療学会 ,  日本間脳下垂体腫瘍学会 ,  日本脳卒中の外科学会 ,  日本Awake Surgery学会 ,  日本術中画像情報学会 ,  日本脳腫瘍の外科学会 ,  日本臨床腫瘍学会 ,  日本神経内視鏡学会 ,  日本脳神経外科コングレス ,  日本癌学会 ,  日本脳卒中学会 ,  日本癌治療学会 ,  日本脳腫瘍学会 ,  日本脳腫瘍病理学会 ,  日本脳神経外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る