ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201201037853137582   更新日: 2025年03月22日

松尾 晋一

マツオ シンイチ | Matsuo Shinichi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/40453237
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (10件): ロシア ,  文化期 ,  境界領域 ,  日本史 ,  異国船 ,  境界 ,  長崎 ,  幕府 ,  警備 ,  大名
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 大型絵図類のデータ構造化と関連史料の連携による南西諸島「海上の道」の復元的研究
  • 2022 - 2026 近世期長崎の政治機能と幕藩制国家
  • 2018 - 2022 南西諸島における海上交通の復元的研究-「帆船の時代」の「歴史航海図」-
  • 2018 - 2022 19世紀中葉の東アジア情勢への日本の政治的反応
  • 2015 - 2017 大陸情報と江戸幕府の対外政策
全件表示
MISC (51件):
  • 松尾 晋一. 書評と紹介 鈴木康子著『転換期の長崎と寛政改革』. 日本歴史 / 日本歴史学会 編. 2024. 917. 97-100
  • 松尾, 晋一, MATSUO, Shinichi. 対馬宗家の長崎との関りに関する考察-貞享三年の幕府対外政策を事例に--Reflections on Tsushima's( 宗家) Relationship with Nagasaki:-A Case Study of the Shogunate's Foreign Policy in the Third Year of Jokyo(貞享). 長崎県立大学論集(経営学部・地域創造学部). 2024. 58. 2. (1)-(14)
  • 松尾, 晋一, MATSUO, Shinichi. 太平天国の戦況と長崎-唐人たちの苦難--The Influence of the Taiping Heavenly War on Nagasaki:-The hardships of the Tang people. 東アジア評論. 2024. 16. 1-8
  • 松尾 晋一. 綱吉政権による異国船対応策と幕藩関係-長崎奉行と大名家のすり合わせ. 九州文化史研究所研究紀要. 2024. 67. 81-106
  • 松尾 晋一. 書評 上白石実著『十九世紀日本の対外関係 : 開国という幻想の克服』. 歴史評論 = Historical journal / 歴史科学協議会 編. 2023. 874. 83-87
もっと見る
書籍 (15件):
  • 江戸の犯罪録 長崎奉行「犯科帳」を読む (講談社現代新書 2757)
    講談社 2024 ISBN:4065374847
  • 中近世九州・西国史研究
    吉川弘文館 2024 ISBN:4642029842
  • 近世日記の世界 (史料で読み解く日本史 4)
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:4623093697
  • いくさと人びと
    宗像市 2022
  • 海の道・陸の道
    宗像市 2022
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士号(比較社会文化) (九州大学)
経歴 (1件):
  • 2011 - 長崎県立大学 国際情報学部 准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る