文献
J-GLOBAL ID:201202286617024940   整理番号:12A0590592

「将来木星圏・土星圏探査計画へのサイエンス:その2」探査機高緯度軌道からの木星オーロラ・プラズマ撮像サイエンス

著者 (2件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 29-38  発行年: 2012年03月25日 
JST資料番号: L2588A  ISSN: 0918-273X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自転エネルギーを源に磁気圏プラズマを共回転し,高エネルギー粒子を生成し,多彩な衛星を内包する木星電磁圏環境を解明するため,木星探査ワーキンググループは木星探査機による高緯度からのプラズマ撮像観測を提案する。撮像対象の一つであるオーロラ紫外・赤外発光は,磁気圏・電離圏結合過程における角運動量・エネルギー輸送や加速過程および衛星-惑星相互作用を極域に映し,自転駆動型の木星電磁圏の探査において重要な役割を果たす。X線・イオトーラス・高エネルギー中性粒子の撮像を同時に行うことで,木星探査機によって磁気ディスク(イオトーラス)から放射線帯(高エネルギー粒子・X線)までのダイナミックな連携の様相をとらえることを検討中である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
惑星 
引用文献 (24件):
もっと見る

前のページに戻る