文献
J-GLOBAL ID:201202288977241198   整理番号:12A1219333

NPO,政府,企業間の戦略的協働-北海道グリーンファンドの事例分析-

著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 104-106  発行年: 2012年03月30日 
JST資料番号: L8468A  ISSN: 2186-9359  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,小島廣光他編著「戦略的協働の本質-NPO,政府,企業の価値創造」所収の事例を中心として,NPO,政府,企業の異なる3つのセクタに属する主体が,戦略的協働を通じて新しい社会的価値を創造するプロセスについて検討を行ったものである。分析対象は,NPO法人北海道グリーンファンドが市民出資によって風力発電所を建設・稼動させている「市民風車プロジェクト」である。まず,協働の窓モデルの開発など,分析方法について説明した。次に,この窓モデルを使用した事例分析の結果,戦略的協働の本質に関して18の命題が提出され,その中で以下などが主要命題であるとした。1)協働の捉え方は参加者によって異なる,2)技術的実行可能性が高く,コストが許容範囲内に収まり,一般市民の黙認が得られる場合協働の実現性が高まる,3)協働アクティビストが協働を意識した活動と,協働を必ずしも意図しない偶然生じた活動を1つに結びつける場合,協働の実現性が高まる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般  ,  風力発電 

前のページに戻る