特許
J-GLOBAL ID:201203019161318942

偏光板、及びそれを有する液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人特許事務所サイクス
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-069366
公開番号(公開出願番号):特開2012-203284
出願日: 2011年03月28日
公開日(公表日): 2012年10月22日
要約:
【課題】湿度安定性の高い偏光板の提供。【解決手段】所定の水素結合性化合物、及び多価アルコールエステル系可塑剤、重縮合エステル系可塑剤及び炭水化物誘導体系可塑剤の中から選ばれる少なくとも一つの可塑剤、を含むセルロースアシレートフィルムを少なくとも一枚有する偏光板であって、前記セルロースアシレートフィルムが、少なくとも相対湿度H1が30%及び80%において下記式(1)を満足することを特徴とする偏光板である。αTD及びαMDは、セルロースアシレートフィルムのTD方向及びMD方向について、α=C×E’×Δεで算出される値をそれぞれ意味し、Cはセルロースアシレートフィルムの光弾性係数[Pa-1];E’は25°C・相対湿度H1%環境下でのセルロースアシレートフィルムのその方向における緩和弾性率[Pa];Δεは湿度に依存した偏光板の寸法変化と、セルロースアシレートフィルムの寸法変化との差[%];並びにdは膜厚[μm]をそれぞれ示す。 (1)|(αTD-αMD)×d|≦2nm【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記(A)〜(C) (A)1分子内に水素結合ドナー部と水素結合アクセプター部の双方を有する、 (B)分子量を水素結合ドナー数と水素結合アクセプター数の合計数で除した値が30以上65以下、 (C)芳香環構造の総数が1以上3以下; を満たす水素結合性化合物、及び 多価アルコールエステル系可塑剤、重縮合エステル系可塑剤及び炭水化物誘導体系可塑剤の中から選ばれる少なくとも一つの可塑剤、 を含むセルロースアシレートフィルムを少なくとも一枚有する偏光板であって、 前記前記セルロースアシレートフィルムが、少なくとも相対湿度H1が30%及び80%において下記式(1) (1)|(αTD-αMD)×d|≦2nm (但し、αTD及びαMDはそれぞれ、セルロースアシレートフィルムのTD方向及びMD方向について、α=C×E’×Δεで算出される値を意味し、Cはセルロースアシレートフィルムの光弾性係数[Pa-1](温度25°C・相対湿度60%);E’は25°C・相対湿度H1%環境下でのセルロースアシレートフィルムのその方向における緩和弾性率[Pa];Δεは25°C・相対湿度60%の環境下及び25°C・相対湿度H1%の環境下の偏光板の寸法変化と、25°C・相対湿度60%の環境下及び25°C・相対湿度H1%の環境下のセルロースアシレートフィルムの寸法変化との差[%];並びにdはセルロースアシレートフィルムの膜厚[μm]をそれぞれ示す) を満足することを特徴とする偏光板。
IPC (2件):
G02B 5/30 ,  G02F 1/133
FI (2件):
G02B5/30 ,  G02F1/1335 510
Fターム (21件):
2H149AA02 ,  2H149AB12 ,  2H149BA02 ,  2H149CA02 ,  2H149CB11 ,  2H149EA12 ,  2H149EA22 ,  2H149FA02X ,  2H149FA53X ,  2H149FA63 ,  2H149FD08 ,  2H149FD35 ,  2H149FD47 ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA94X ,  2H191FA94Z ,  2H191FB02 ,  2H191FB22 ,  2H191FC08 ,  2H191LA06
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る