特許
J-GLOBAL ID:201203020802740338
心拍検出装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (19件):
前田 弘
, 竹内 宏
, 嶋田 高久
, 竹内 祐二
, 今江 克実
, 二宮 克也
, 原田 智雄
, 井関 勝守
, 関 啓
, 杉浦 靖也
, 河部 大輔
, 長谷川 雅典
, 岩下 嗣也
, 福本 康二
, 前田 亮
, 間脇 八蔵
, 松永 裕吉
, 川北 憲司
, 岡澤 祥平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-209618
公開番号(公開出願番号):特開2012-061243
出願日: 2010年09月17日
公開日(公表日): 2012年03月29日
要約:
【課題】被験者の心拍数として検出される値が被験者の実際の心拍数とはかけ離れた値になることを抑制する。【解決手段】心拍検出装置(15)は、体動検出部(24)と心拍検出部(25)とを備え、心拍検出部(25)は、体動信号の周波数スペクトルを算出するスペクトル算出部(62)と、周波数スペクトルからスペクトル強度が最大となる第1ピーク周波数を抽出する第1のピーク抽出部(63)と、第1ピーク周波数の確度が高いか否かを判断する第1の心拍判断部(65)と、第1ピーク周波数の確度が高いと判断された場合、第1ピーク周波数に近い値を被験者の心拍数の決定値とする一方、確度が低いと判断された場合、所定の基準値に基づいて被験者の心拍数の決定値を決定する心拍決定部(67)とを備えている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
被験者の体動に伴う体動信号を出力する体動検出部(24)と、上記体動信号の時系列データから上記被験者の心拍数を検出する心拍検出部(25)とを備えた心拍検出装置であって、
上記心拍検出部(25)は、上記体動信号の時系列データから上記体動信号の周波数スペクトルを算出するスペクトル算出部(62)と、
上記スペクトル算出部(62)で算出された周波数スペクトルから少なくともスペクトル強度が最大となる第1ピーク周波数を抽出する第1のピーク抽出部(63)と、
上記第1ピーク周波数の確度が所定の第1の確度よりも高いか否かを判断する第1の心拍判断部(65)と、
上記第1の心拍判断部(65)で上記第1ピーク周波数の確度が上記第1の確度よりも高いと判断された場合、上記第1ピーク周波数に基づいて上記被験者の心拍数の決定値を決定する一方、上記第1ピーク周波数の確度が上記第1の確度よりも低いと判断された場合、所定の基準値に基づいて上記被験者の心拍数の決定値を決定する心拍決定部(67)とを備えている
ことを特徴とする心拍検出装置。
IPC (2件):
FI (2件):
A61B5/02 322
, A61B5/00 101R
Fターム (14件):
4C017AA02
, 4C017AC02
, 4C017AC20
, 4C017BC16
, 4C017BD04
, 4C017CC02
, 4C017DD14
, 4C017FF05
, 4C117XC02
, 4C117XE13
, 4C117XE26
, 4C117XE30
, 4C117XE52
, 4C117XJ16
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
脈波計測装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-070433
出願人:株式会社デンソー
-
脈波計測装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2008-128573
出願人:富士通株式会社
-
臨床発作患者の監視方法及びシステム
公報種別:公表公報
出願番号:特願2008-538433
出願人:アーリーセンスエルティディ
-
心拍計測装置及び心拍計測方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-096354
出願人:株式会社東芝
-
生体信号検出装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-113032
出願人:アルプス電気株式会社
-
生体検出装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-300043
出願人:松下電器産業株式会社
-
睡眠健康管理システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-277592
出願人:松下電器産業株式会社
-
心拍情報検出装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2006-069025
出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
前のページに戻る