特許
J-GLOBAL ID:201203032560893140

車内環境情報共有化システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅原 正倫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-082501
公開番号(公開出願番号):特開2012-218454
出願日: 2011年04月04日
公開日(公表日): 2012年11月12日
要約:
【課題】一人のユーザが複数の車両を利用する場合に車内環境のカスタマイズ化が簡便なシステムを提供する。【解決手段】車内環境情報共有化システム1は、データセンタ4の管理サーバ40として構成される車内環境推定部42(推定手段)、記憶部43(記憶手段)、カスタマイズ情報変換部44(変換手段)及び個人認証部45(認証手段)を備える。車内環境推定部42は、複数の車両3のうちの一車両aにおいてユーザ2により設定された当該一車両aでの設定値に基づいてユーザ2の望む車内環境情報を推定する。記憶部43は、車内環境推定部42により推定された車内環境情報をユーザ2と対応付けて記憶する。カスタマイズ情報変換部44は、記憶部43に記憶されている車内環境情報を読み出し、その読み出した車内環境情報を複数の車両3のうちの他車両bに適合するように変換する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ユーザのニーズに応じて調整された車両装備の調整に関する車内環境情報を複数の車両間で共有化可能な車内環境情報共有化システムであって、 前記複数の車両のうちの一車両においてユーザにより設定された当該一車両での設定値に基づいてユーザの望む車内環境情報を推定する推定手段と、 前記推定手段により推定された車内環境情報をユーザと対応付けて記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶されている車内環境情報を読み出し、その読み出した車内環境情報を前記複数の車両のうちの他車両に適合するように変換する変換手段と、 前記複数の車両毎に設けられ、前記変換手段により変換された後の車内環境情報に基づいて車内環境を調整する車内環境調整手段と、 を備えることを特徴とする車内環境情報共有化システム。
IPC (1件):
B60R 16/02
FI (2件):
B60R16/02 660C ,  B60R16/02 660B
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 車両共有化システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-233013   出願人:トヨタ自動車株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る