特許
J-GLOBAL ID:201203069982642630

車両運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 森 哲也 ,  小西 恵 ,  田中 秀▲てつ▼ ,  宮坂 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-282861
公開番号(公開出願番号):特開2012-133446
出願日: 2010年12月20日
公開日(公表日): 2012年07月12日
要約:
【課題】路車間通信によらず、先行車両の前方環境を検出する。【解決手段】左右のレーザスキャナで自車両の前方環境を検出し、検出した前方環境に、車速V2が閾値Vth未満の先行車両を検出したら、この先行車両前方スペース(先行車両の前方環境)を左右のレーザスキャナで検出するために、自車両を幅方向に移動させる。そして、自車両を幅方向に移動させて、先行車両前方スペースを左右のレーザスキャナで検出できたら、その検出結果を運転者に提供する。【選択図】図9
請求項(抜粋):
自車両に搭載され、自車両の前方環境を検出する前方環境検出手段と、 自車両の走行路の幅を含む道路情報を検出する道路情報検出手段と、 前記前方環境検出手段で検出した前方環境に、車速が予め定められた閾値未満の先行車両が存在するときに、当該先行車両の前方環境を前記前方環境検出手段によって検出するために、前記道路情報検出手段で検出した走行路の幅に基づいて、自車両を幅方向に移動させる走行制御手段と、 前記走行制御手段で自車両を幅方向に移動させた際に、前記前方環境検出手段で検出した前記先行車両の前方環境を運転者に報知する報知手段と、を備えることを特徴とする車両運転支援装置。
IPC (3件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00 ,  B60R 1/00
FI (5件):
G08G1/16 C ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624D ,  B60R21/00 624F ,  B60R1/00 A
Fターム (9件):
5H181AA01 ,  5H181CC03 ,  5H181CC04 ,  5H181CC14 ,  5H181FF05 ,  5H181FF27 ,  5H181LL04 ,  5H181LL08 ,  5H181LL15
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 車両用追い越し走行支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-298273   出願人:日産自動車株式会社
  • 運転支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-389601   出願人:富士通テン株式会社, トヨタ自動車株式会社
  • 車線逸脱防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-118897   出願人:日産自動車株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 車両用追い越し走行支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-298273   出願人:日産自動車株式会社
  • 運転支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-389601   出願人:富士通テン株式会社, トヨタ自動車株式会社
  • 車線逸脱防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-118897   出願人:日産自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る