特許
J-GLOBAL ID:201203072535626407

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-170762
公開番号(公開出願番号):特開2012-032519
出願日: 2010年07月29日
公開日(公表日): 2012年02月16日
要約:
【課題】 ベルトユニットを備える画像形成装置において、ベルトユニットの着脱作業性を従来よりも容易にする。【解決手段】 フロントカバー21と一体的に連動して、ベルトユニット13に設定された受圧部13Aに保持力F1を作用させる保持力作用機構25を設ける。これにより、フロントカバー21を開放位置とすれば、ベルトユニット13を位置決めするための保持力が解除され、一方、フロントカバー21を閉塞位置とすれば、保持力が受圧部13Aに作用し、ベルトユニット13が装置本体1に対して位置決め保持されるので、ベルトユニット13の着脱作業性を従来よりも容易にすることができる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
シートに画像を形成する画像形成装置であって、 装置本体に着脱自在に装着され、無端状のベルトが架け渡されたベルトユニットと、 前記装置本体に組み付けられ、前記装置本体に設けられた開口部を閉塞する閉塞位置と開放する開放位置との間で変位可能な開閉カバーと、 前記ベルトユニットに設けられ、前記装置本体に設定された本体側位置決め部と接触することにより前記装置本体に対する前記ベルトユニットの位置を決めるユニット側位置決め部と、 前記ベルトユニットに設けられ、前記本体側位置決め部と前記ユニット側位置決め部との接触面圧を高める向きの保持力を受ける受圧部と、 前記開閉カバーと一体的に連動し、前記開閉カバーが前記閉塞位置にあるときには、前記受圧部に接触して前記受圧部に前記保持力を作用させ、一方、前記開閉カバーが前記開放位置にあるときには、前記受圧部から離間する保持力作用手段と を備えることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/16 ,  G03G 15/16
FI (2件):
G03G15/00 554 ,  G03G15/16
Fターム (42件):
2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171FA15 ,  2H171GA12 ,  2H171HA23 ,  2H171JA08 ,  2H171JA42 ,  2H171JA48 ,  2H171KA05 ,  2H171KA17 ,  2H171KA23 ,  2H171KA25 ,  2H171KA27 ,  2H171LA03 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QB32 ,  2H171QC03 ,  2H171QC05 ,  2H171QC14 ,  2H171QC36 ,  2H171SA10 ,  2H171SA12 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31 ,  2H171SA32 ,  2H171SA35 ,  2H171UA03 ,  2H200FA12 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA47 ,  2H200JA02 ,  2H200JB06 ,  2H200JB10 ,  2H200JB39 ,  2H200JB45 ,  2H200KA03 ,  2H200LA04 ,  2H200MA02
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-182377   出願人:ミノルタ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-284451   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-244501   出願人:ブラザー工業株式会社
全件表示

前のページに戻る