研究者
J-GLOBAL ID:201301087854199713
更新日: 2024年08月15日 河野 淳也
コウノ ジユンヤ | Kohno Junya
- 真船 文隆, 武田 佳宏, 河野 淳也, 登野 健介, 宮島 謙, 宮内 直弥. 従来の数10分の1の試料で結晶構造解析を可能にする技術を開発. レーザ加工学会誌 = Journal of Japan Laser Processing Society. 2017. 24. 2. 123-126
- 登野健介, 真船文隆, 宮島謙, 武田佳宏, 河野淳也, 宮内直弥, 小林淳, 城地保昌, 南後恵理子, 岩田想, et al. XFELと同期したパルス駆動試料インジェクターの開発. 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集. 2016. 29th. 74
- T Kondow, F Mafune, JY Kohno. What is a liquid beam?. AUSTRALIAN JOURNAL OF CHEMISTRY. 2006. 59. 2. 79-80
- 外山南美樹, 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 赤外多光子励起によるアルギニン水溶液からのクラスターイオン生成. 日本化学会講演予稿集. 2005. 85th. 1
- T Kondow, JY Kohno, N Toyama, F Mafune. Isolation of biology-related molecules and their hydrated clusters from liquid beams. ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY. 2004. 227. U257-U257
- 外山南美樹, 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 液体分子線を用いたアルギニン水和構造の濃度依存性観測. 日本化学会講演予稿集. 2004. 84th. 1
- 河野淳也, 酒井俊郎, 真船文隆, 近藤保. 溶液中レーザー蒸発により合成した金ナノ微粒子のCO酸化反応. 日本化学会講演予稿集. 2004. 84th. 1
- 外山南美樹, 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 赤外レーザー照射による液体分子線からのクラスターイオン生成機構. 分子構造総合討論会講演要旨集(CD-ROM). 2004. 2004
- 真船文隆, 河野淳也, 武田佳宏, 近藤保. パルスレーザー照射による金クラスターおよび金鎖状構造体の選択的生成. 日本化学会講演予稿集. 2003. 83rd. 1. 419
- 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 赤外レーザー蒸発により液体分子線から生成する分子の光イオン化誘起核生成. 日本化学会講演予稿集. 2003. 83rd. 1
- 外山南美樹, 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 液体分子線表面におけるアルギニンクラスターイオンの生成とその機構. 分子構造総合討論会講演要旨集(CD-ROM). 2003. 2003
- 河野淳也, 外山南美樹, BUNTINE M A, 真船文隆, 近藤保. 液体分子線の赤外レーザー蒸発によるアルギニンナトリウム塩からの負イオン生成. 分子構造総合討論会講演要旨集(CD-ROM). 2003. 2003
- 真船文隆, 河野淳也, 武田佳宏, 近藤保. パルスレーザー照射による金微粒子からの金クラスター生成. 日本化学会講演予稿集. 2002. 81st. 1. 305
- 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 赤外レーザー蒸発による液体分子線からの中性クラスターの生成と検出. 分子構造総合討論会講演要旨集. 2002. 2002
- 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 赤外レーザー蒸発により液体分子線から生成する中性クラスターの観測. 日本化学会講演予稿集. 2002. 81st. 1
- 真船文隆, 河野淳也, 武田佳宏, 近藤保. マンガンナノワイヤーの生成とその磁性. 分子構造総合討論会講演要旨集. 2001. 2001. 154
- 真船文隆, 河野淳也, 武田佳宏, 近藤保. レーザー照射による微小金超微粒子の生成とその吸収スペクトル. 日本化学会講演予稿集. 2001. 79th. 1. 237
- 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 赤外レーザー照射による液体分子線表面からのクラスター生成. 分子構造総合討論会講演要旨集. 2001. 2001
- 河野淳也, 真船文隆, 近藤保. 赤外レーザー照射による液体分子線からのクラスター生成. 日本化学会講演予稿集. 2001. 79th. 1
- 真船文隆, 河野淳也, 武田佳宏, 近藤保. 液体中のレーザー蒸発による銀微粒子生成. 日本化学会講演予稿集. 2000. 78th. 1. 443
前のページに戻る