ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201301088543775580 更新日: 2024年06月24日

齋藤 剛

サイトウ ツヨシ | Saito Tsuyoshi
クリップ

論文 (25件)

  • 齋藤 剛. 中東に生きる人々に学ぶ:現場主義の精神と「非境界型世界」. 社会人類学年報. 2023. 49. 111-134
  • 齋藤 剛. 鳥山純子著『「私らしさ」の民族誌 現代エジプトの女性、格差、欲望』. ジェンダー研究. 2023. 26. 134-135
  • 齋藤,剛. もう一つの思考と政治に向けて:ガッサン・ハージの人類学を基礎づけるもの. 『オルター・ポリティクス : 批判的人類学とラディカルな想像力』. 2022. 365-394
  • 齋藤 剛. 藤井千晶『東アフリカにおける民衆のイスラームは何を語るか :タリーカとスンナの医学』. イスラーム世界研究. 2020. 13. 238-248
  • 齋藤 剛. 書評へのリプライ. コンタクト・ゾーン. 2019. 11. 448-456
  • 齋藤 剛. 池田昭光著 『流れをよそおう:レバノンにおける相互行為の人類学』. 『オリエント』(日本オリエント学会). 2019. 62. 1. 56-61
  • 齋藤 剛. John R. Bowen A New Anthropology of lslam. 日本中東学会年報. 2014. 30. 1. 173-176
  • 齋藤 剛. ベルベル人とイスラーム-モロッコにおける「先住民」運動の展開とその宗教観. 『イスラム世界』. 2014. 81. 88-89
  • 齋藤 剛. モロッコの聖者信仰と参詣-文化人類学の視点から. 2013年度 四国遍路と世界の巡礼 公開講演会・公開シンポジウム プロシーディングズ. 2014. 41-49
  • 齋藤 剛. 聖者、精霊、女性 -モロッコにおける廟参詣の一断面. 季刊民族学. 2014. 38. 3. 54-61
  • 齋藤 剛. Katherine E. Hoffman & Susan Gilson Miller (eds.), Berbers and Others: Beyond Tribe and Nation in the Maghrib. 日本中東学会年報. 2013. 29. 1. 199-202
  • 齋藤 剛. Reflections on Political Change in North Africa and Its Influence on the European Union. 『神戸大学大学院国際文化学研究科異文化研究交流センター 2012年度研究報告書 EUの内と外における共生の模索』. 2013. 81-91
  • 齋藤 剛. Narrating the Life of a Man Known as a Sufi: An Anthropological Reflection on Narratives on al-Ḥājj ‘Alī al-Darqāwī by His Son al-Mukhtār al-Sūsī and Others. イスラーム世界研究. 2013. 6. 4-20
  • 齋藤 剛. Toward an Understanding of the Significance of Baraka in Everyday Life Contexts: With Reference to Anthropological Studies on Maraboutism in Morocco. 上智アジア学. 2012. 30. 30. 71-88
  • 齋藤 剛. 聖者信仰の「本質化」を超えて-モロッコにおけるフキーの治療の事例から. アジア・アフリカ言語文化研究. 2010. 80. 80. 61-96
  • 齋藤 剛. バラカ概念再考-モロッコをフィールドとした人類学的ムスリム聖者信仰研究の批判的検討. イスラム世界. 2010. 74. 74. 1-32
  • 齋藤 剛. HEFNER, Robert W. and Muhammad Qasim ZAMAN (eds.) Schooling Islam: The Culture and Politics of Modern Muslim Education. 社会人類学年報. 2008. 34. 203-212
  • 齋藤 剛. 出稼ぎ民の社会的ネットワークと故地-モロッコ・シュルーフ社会にみる社会関係構築の論理をめぐって. アラブ世界におけるネットワーク型社会システムの維持メカニズム. 2007. pp.102-118
  • 齋藤 剛. 奇蹟・知識・篤信:モロッコ・シュルーフ社会における聖者・知識人・民衆をめぐる人類学的研究. 2007
  • 齋藤 剛. Festival without Festivity: Saint Festival and Religious Practice of a Sufi Order in Morocco. 上智アジア学. 2004. 22. 47-60

1〜20 件目 / 全 25 件
前のページに戻る