研究者
J-GLOBAL ID:201301095155106060
更新日: 2020年06月02日 三好 太郎
ミヨシ タロウ | TARO MIYOSHI
-
正浸透膜を用いた実下水処理における膜性能評価
(化学工学会第80年会 2015) -
海水淡水化の前処理が膜ファウリングに及ぼす影響
(化学工学会第80年会 2015) -
圧力補助正浸透法における運転条件が水透過性能に与える影響
(化学工学会第80年会 2015) -
正浸透膜モジュール性能の予測が可能な簡易モデルの開発
(化学工学会第80年会 2015) -
排熱利用型浸透圧発電に用いる温度応答性高分子/海水系駆動溶液の特性評価
(化学工学会第80年会 2015) -
正浸透膜による実都市下水の濃縮特性
(第49回日本水環境学会年会 2015) -
異なる駆動溶質における正浸透膜法の水輸送に関する理論的解析
(第17回化学工学会学生発表会(徳島大会) 2015) -
前処理としての生物接触ろ過が精密ろ過(MF)膜に及ぼす影響の評価
(第17回化学工学会学生発表会(徳島大会) 2015) -
膜ファウリングを引き起こすタンパク質の解析
(膜ファウリング研究会 2014) -
実下水による正浸透膜ファウリング原因物質の特性解析
(第51回環境工学研究フォーラム 2014) -
インドネシアの浄水処理における膜ろ過の活用に向けた取り組み
(第51回環境工学研究フォーラム 2014) -
Proteins causing membrane fouling in membrane bioreactors (MBRs)
(7th International Young Water Professional Conference 2014) -
新規ポリマー多孔膜を支持体とする正浸透膜の開発
(膜シンポジウム2014 2014) -
ファインバブルを用いた膜ファウリング抑制効果に及ぼす逆洗操作並びに河川水質と気泡径分布の影響
(膜シンポジウム2014 2014) -
正浸透膜を用いた嫌気性膜分離活性汚泥法の後処理
(膜シンポジウム2014 2014) -
ファインバブルを用いた膜ファウリング抑制効果と水質の関係
(膜シンポジウム2014 2014) -
Impact of support layer structure on Forward Osmosis membrane performance
(The 10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14) 2014) -
Effect of water quality and bubble size distribution on prevention of membrane fouling using fine bubbles
(The 10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14) 2014) -
Performance of forward osmosis membrane applied to post-treatment of anaerobic membrane bioreactor
(The 10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14) 2014) -
正浸透膜における支持膜構造が透水性能および耐圧性に与える影響
(第46回化学工学会秋季大会 2014)
前のページに戻る