文献
J-GLOBAL ID:201302241217977780   整理番号:13A1718374

MAXI/GSCによる全天観測データ公開システムの開発

Development of the MAXI/GSC all-sky data archive system
著者 (9件):
資料名:
号: 12-006  ページ: 29-37  発行年: 2013年03月29日 
JST資料番号: G0143B  ISSN: 1349-1113  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MAXI(Monitor of All-sky X-ray Image)は2009年8月から「きぼう」船外実験プラットフォーム上で観測を続けているX線全天モニタである。MAXIには2つの主要な役割があり,1つはX線突発変動天体の速報,もう1つは長期にわたる全天のX線による定常的な観測である。MAXIはISSの通信環境により,観測時間の70%はリアルタイムにデータを取得できる。MAXIは,リアルタイムデータを効率良く扱うため,MAXI-DBという地上システムを構築し,それらを利用してこれまでの3年間の観測で150件以上ものX線天体の変動現象に関する観測速報を行った。MAXIの観測データには多くの天体に関する様々な科学情報が含まれるため,データを全世界の科学者に利用しやすい形式で提供することは重要である。我々は段階的にデータ公開を実現してきており,現在までに300程度のカタログ天体の日々の画像,ライトカーブ,エネルギースペクトルデータや,ユーザーが任意に入力した位置/時刻に対応したデータ(オンデマンドデータ)を公開している。MAXIのデータは時間/空間方向で複雑に入り組んでいるため,1日毎に全データを1ファイルにアーカイブする方式では非効率で,オンデマンド公開で天体毎の解析処理の際,要求される処理時間を達成できなかった。そこで,X線データを時刻や到来方向によって整理し,幾つかのファイルに分割し,結合する方式を使ったシステムを構築した。その結果,100倍程度の効率化を達成することができた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
天文学・天体物理学一般  ,  その他の情報処理 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る