特許
J-GLOBAL ID:201303008795219330

電池パック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人暁合同特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-214816
公開番号(公開出願番号):特開2013-073929
出願日: 2011年09月29日
公開日(公表日): 2013年04月22日
要約:
【課題】部品点数を減らしながらも、異常な過大電流が流れたときに電池を保護することのできる電池パックを提供することができる。【解決手段】電池パック10は複数の単電池11を接続してなる電池モジュール20を、一つまたは複数備える。複数の単電池11は、一の単電池11と他の前記単電池11とに接続される2つの接続部31を有する電池接続部材15により電気的に接続されている。複数の電池モジュール20は、一の電池モジュール20と他の電池モジュール20とに接続される2つの接続部31を有するモジュール接続部材16により電気的に接続されている。電池接続部材15およびモジュール接続部材16から選ばれる少なくとも一つは、2つの接続部31の間に他の部分よりも断面積の小さい小断面積部33が形成されている接続部材30である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の単電池を接続してなる電池モジュールを一つまたは複数備える電池パックであって、 前記複数の単電池は、一の前記単電池と他の前記単電池とに接続される2つの接続部を有する電池接続部材により電気的に接続され、 複数の前記電池モジュールは、一の前記電池モジュールと他の前記電池モジュールとに接続される2つの接続部を有するモジュール接続部材により電気的に接続され、 前記電池接続部材および前記モジュール接続部材から選ばれる少なくとも一つは、前記2つの接続部の間に他の部分よりも断面積が小さい小断面積部を有する接続部材であることを特徴とする電池パック。
IPC (3件):
H01M 2/10 ,  H01M 2/34 ,  H01M 2/20
FI (3件):
H01M2/10 E ,  H01M2/34 A ,  H01M2/20 A
Fターム (39件):
5H040AA03 ,  5H040AA07 ,  5H040AA40 ,  5H040AS07 ,  5H040AT02 ,  5H040AT06 ,  5H040AY04 ,  5H040AY08 ,  5H040DD04 ,  5H040DD06 ,  5H040DD08 ,  5H040DD26 ,  5H040JJ02 ,  5H040LL01 ,  5H043AA02 ,  5H043AA03 ,  5H043AA04 ,  5H043AA13 ,  5H043AA19 ,  5H043BA11 ,  5H043CA04 ,  5H043CA21 ,  5H043FA04 ,  5H043FA22 ,  5H043FA37 ,  5H043FA38 ,  5H043GA04 ,  5H043HA23F ,  5H043JA01F ,  5H043JA06F ,  5H043JA12F ,  5H043JA13F ,  5H043JA26D ,  5H043JA26F ,  5H043KA07F ,  5H043KA08F ,  5H043KA09F ,  5H043KA22F ,  5H043LA11F
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-076809   出願人:株式会社東芝
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-195821   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 電気接続体および電池ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-070553   出願人:日立ビークルエナジー株式会社
全件表示

前のページに戻る