特許
J-GLOBAL ID:201303019822947400

電子機器およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-086228
公開番号(公開出願番号):特開2013-175216
出願日: 2013年04月17日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】タッチスクリーンを備えた関数電卓などで、複雑な操作を覚える必要なく、表示されている数式を、ユーザの直感的な操作に応じた数式に変換して表示させること。【解決手段】任意の数式[5/3]を表示させたタッチスクリーン18において、ユーザ操作(F1,F2)によりマルチタッチ(又はシングルタッチ)すると共に、そのタッチ位置(P1,P2)を、当該数式の変換の内容に応じた直感的な形態でドラッグ操作(R1,R2)する。すると、前記ユーザ操作によるタッチ位置とその軌跡からなるドラッグ操作の形態(ひねり)が判断され、当該ドラッグ操作の形態(ひねり)に応じて、ドラッグ操作/演算対応テーブルにて予め設定された演算の種類(逆数)が読み出される。そして、前記表示されている数式[5/3]が、前記ドラッグ操作の形態(ひねり)に応じた演算処理により逆数[3/5]に変換され、同タッチスクリーン18に表示される。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
タッチパネルを備えた表示部と、 前記表示部に数式を表示させる数式表示制御手段と、 前記表示部に対するユーザのタッチ操作に応じて、前記タッチパネルにより検出されるタッチ操作の形態を判断する操作形態判断手段と、 この操作形態判断手段により判断されたタッチ操作の形態に応じて予め設定された種類の演算処理を、前記表示部に表示された数式を対象に実行する演算実行手段と、 この演算実行手段により実行された演算処理の結果の数式を前記表示部に表示させる演算結果表示制御手段と、 を備えたことを特徴とする電子機器。
IPC (5件):
G06F 3/048 ,  G06F 3/041 ,  G06F 3/034 ,  G06F 3/01 ,  G06F 15/02
FI (6件):
G06F3/048 620 ,  G06F3/041 380N ,  G06F3/033 420 ,  G06F3/01 310C ,  G06F15/02 330K ,  G06F15/02 315N
Fターム (31件):
5B019DA08 ,  5B019HA04 ,  5B019HE03 ,  5B019HG12 ,  5B019HG18 ,  5B068AA05 ,  5B068AA22 ,  5B068BD17 ,  5B068BE06 ,  5B068CC06 ,  5B068CC12 ,  5B068CC17 ,  5B087AA10 ,  5B087AE09 ,  5B087CC01 ,  5B087DD02 ,  5B087DD03 ,  5B087DD10 ,  5E555AA44 ,  5E555BA07 ,  5E555BB07 ,  5E555BC19 ,  5E555CA12 ,  5E555CB10 ,  5E555CB13 ,  5E555CB52 ,  5E555CB55 ,  5E555CC01 ,  5E555CC04 ,  5E555DC61 ,  5E555FA14
引用特許:
出願人引用 (20件)
全件表示
審査官引用 (20件)
全件表示

前のページに戻る