特許
J-GLOBAL ID:201303033453322436

触覚フィードバックを使用する音声データ出力および操作

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-042078
公開番号(公開出願番号):特開2013-117996
出願日: 2013年03月04日
公開日(公表日): 2013年06月13日
要約:
【課題】触覚感覚をサウンドデータに関連付けて、前記サウンドデータのナビゲーションおよび編集を支援する。【解決手段】サウンドデータはコンピュータのメモリにロードされ、該サウンドデータは、サウンドがオーディオ装置から出力されるように再生される。サウンドの再生は、サウンドデータのナビゲーションのためにユーザ入力によって制御される。触覚コマンドは、サウンドデータに基づいて生成され、ユーザによって操作される触覚フィードバック装置によって触覚感覚をユーザに出力するのに使用される。触覚感覚はサウンドデータの一つまたはそれ以上の特性に対応し、サウンドデータのナビゲーションおよび編集中にユーザがサウンドデータの特徴を識別するのを支援する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
触覚感覚が関連付けられるサウンドデータを格納するように構成されたメモリと、 前記メモリに結合したプロセッサーと、 を含むコンピュータシステムであって、 前記プロセッサは、前記サウンドデータのナビゲーションのためのコマンドをユーザによってコンピュータに入力するために操作されかつ前記コンピュータと通信する触覚フィードバック装置を介して、前記ユーザに触覚感覚を経験させるために、 サウンドデータを再生し、 前記サウンドデータと前記触覚感覚との関連付けに際して、前記関連付けのためのパラメータのユーザ調整を受け取り、 及び前記パラメータの前記調整を含めるために前記サウンドデータを再処理するように構成され、 前記サウンドデータのナビゲーションのためのコマンドは前記サウンドデータの操作に関連し、少なくとも一部は触覚感覚と関係することを特徴とする前記コンピュータシステム。
IPC (2件):
G06F 3/01 ,  G06F 3/16
FI (2件):
G06F3/01 310A ,  G06F3/16 330H
Fターム (10件):
5E555AA06 ,  5E555BA88 ,  5E555CA01 ,  5E555CA02 ,  5E555CA24 ,  5E555CB74 ,  5E555DA24 ,  5E555DC84 ,  5E555DD01 ,  5E555FA01
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る