特許
J-GLOBAL ID:201303034396346702

投影装置、投影方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-254611
公開番号(公開出願番号):特開2013-083985
出願日: 2012年11月20日
公開日(公表日): 2013年05月09日
要約:
【課題】投影画像を縮小させる際に必要な手間を極力簡略化する。【解決手段】入力された画像信号に対応する矩形の光像を形成するマイクロミラー素子17と、マイクロミラー素子17で形成された光像を拡大し、投影対象となる面に対して投影する投影光学系18〜23と、投影光学系により投影される画像の縮小を指示するキースイッチ部32と、この指示に従い、マイクロミラー素子17で形成する矩形の光像をその上辺側を基準として縮小させる制御部26とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
入力された画像信号に対応する矩形の光像を形成する表示手段と、 この表示手段で形成された光像を拡大し、投影対象となる面に対して投影する投影手段と、 この投影手段により投影される画像の縮小を指示する指示手段と、 この指示手段での指示に従い、上記表示手段で形成する矩形の光像をその上辺側を基準として縮小させる投影制御手段と を具備したことを特徴とする投影装置。
IPC (8件):
G09G 3/34 ,  G09G 3/20 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/36 ,  G03B 21/00 ,  G03B 21/14 ,  G06F 3/048 ,  H04N 5/74
FI (16件):
G09G3/34 D ,  G09G3/20 680C ,  G09G3/20 660C ,  G09G3/20 660E ,  G09G5/00 510B ,  G09G5/36 520G ,  G09G5/00 X ,  G09G5/00 550C ,  G09G5/00 510H ,  G09G3/20 660Q ,  G09G5/00 530D ,  G09G5/00 530H ,  G03B21/00 D ,  G03B21/14 Z ,  G06F3/048 656A ,  H04N5/74 Z
Fターム (57件):
2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AA07 ,  2K103AA22 ,  2K103AB10 ,  2K103BB07 ,  2K103BB08 ,  2K103CA38 ,  2K103CA53 ,  2K103CA54 ,  5C058BA27 ,  5C058EA02 ,  5C058EA13 ,  5C080AA17 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD13 ,  5C080EE21 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080GG05 ,  5C080GG16 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ07 ,  5C082AA03 ,  5C082AA21 ,  5C082AA27 ,  5C082BA12 ,  5C082BA34 ,  5C082BA35 ,  5C082CA18 ,  5C082CA34 ,  5C082CA81 ,  5C082CA85 ,  5C082CB01 ,  5C082MM08 ,  5E555AA63 ,  5E555BA29 ,  5E555BB29 ,  5E555BC08 ,  5E555BE12 ,  5E555CA41 ,  5E555CA42 ,  5E555CC25 ,  5E555DA03 ,  5E555DB03 ,  5E555DC11 ,  5E555DC27 ,  5E555DC30 ,  5E555DC35 ,  5E555DC61 ,  5E555EA09 ,  5E555EA11 ,  5E555EA14 ,  5E555EA22 ,  5E555FA01
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る