特許
J-GLOBAL ID:201303037410198613

印刷装置、及び、検査方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-104697
公開番号(公開出願番号):特開2013-230649
出願日: 2012年05月01日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】光学的に検出可能なインクの噴射検査と光学的に検出しにくいインクの噴射検査を印刷中に同時に行うこと。【解決手段】第1インクをノズルから噴射させる第1駆動素子を有する第1噴射部と、第2インクをノズルから噴射させる第2駆動素子を有する第2噴射部と、前記第1駆動素子に印加する第1駆動信号を生成する第1駆動信号生成部と、前記第2駆動素子に印加する第2駆動信号を生成する第2駆動信号生成部と、前記第1駆動信号を前記第1駆動素子に印加して前記第1インクを噴射させるとともに、前記第2駆動信号を前記第2駆動素子に印加して前記第2インクを噴射させ画像を形成させる制御部と、前記第1インクによって前記媒体に形成された画像に基づいて前記第1噴射部を検査する第1検査部と、前記第2噴射部における振動を検出し、当該振動に基づいて前記第2噴射部を検査する第2検査部と、を備える印刷装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1インクをノズルから噴射させる第1駆動素子を有する第1噴射部と、 第2インクをノズルから噴射させる第2駆動素子を有する第2噴射部と、 前記第1駆動素子に印加する第1駆動信号を生成する第1駆動信号生成部と、 前記第2駆動素子に印加する第2駆動信号を生成する第2駆動信号生成部と、 前記第1駆動信号を前記第1駆動素子に印加して前記第1インクを噴射させるとともに、前記第2駆動信号を前記第2駆動素子に印加して前記第2インクを噴射させ画像を形成させる制御部と、 前記第1インクによって前記媒体に形成された画像に基づいて前記第1噴射部を検査する第1検査部と、 前記第2噴射部における振動を検出し、当該振動に基づいて前記第2噴射部を検査する第2検査部と、 を備える印刷装置。
IPC (2件):
B41J 2/01 ,  B41J 2/21
FI (2件):
B41J3/04 101Z ,  B41J3/04 101A
Fターム (12件):
2C056EB27 ,  2C056EB40 ,  2C056EC14 ,  2C056EE17 ,  2C056FA04 ,  2C056FA13 ,  2C056FA14 ,  2C056FD20 ,  2C056HA07 ,  2C056HA44 ,  2C056HA58 ,  2C056KD06
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る