特許
J-GLOBAL ID:201303079956502008

ブラインドリベット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-154669
公開番号(公開出願番号):特開2013-231514
出願日: 2013年07月25日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】さらなる改良されたブラインドリベット組立体を提供される。【解決手段】ブラインドリベット33は、1つ又はそれ以上の工作物の皿穴内に受けられる端部を有し、マンドレルヘッドは、マンドレルステムから破断することなく、リベット33を通って完全に引き抜かれる。さらに、外方にテーパ状になったショルダ上に配置された1つ又はそれ以上のリブを有するマンドレル37を含む。また、リベット33の作製方法及び取り付け方法も提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
工具側端部及びそれと反対側のブラインド側端部を含み、貫通ボアが設けられたブラインドリベットと、 ステム及びヘッドを含むマンドレルと、 を備え、 前記ステムは、少なくともリベット取り付け前において前記リベットの前記貫通ボア内に配置された状態であり、 前記マンドレルヘッドは、該ステムから該マンドレルヘッドのブラインド側端部まで横方向に拡大するショルダを含み、 少なくとも一つのリブが、少なくともリベット取り付け前の状態において前記マンドレルショルダから突出するように形成されており、 前記ステムとは反対側に位置する前記マンドレルヘッドの末端部は、リベット取り付けに際し横方向の圧縮及びすぼみ変形を生じ易くするように陥凹されており、前記マンドレルヘッドは、リベット取り付けに際して前記ブラインドリベットに軸方向の圧縮及び短縮をもたらすように構成され、 前記リブは、リベット取り付けの際に前記ブラインドリベットの前記ブラインド側端部を前記リブにより破断することなく、該ブラインドリベットの前記ブラインド側端部に喰い込んで細長い軸方向の溝を形成するような構成である ことを特徴とするブラインドリベット装置。
IPC (1件):
F16B 19/10
FI (1件):
F16B19/10 F
Fターム (2件):
3J036AA05 ,  3J036FA06
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る