ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201401055647951276 更新日: 2020年09月01日

諸岡 諭

Morooka Satoshi
クリップ

講演・口頭発表等 (15件)

  • リン酸化酵素SRPK1/CK2阻害活性を有する新規血管新生阻害薬の開発
    (第35回日本眼薬理学会 2015)
  • リン酸化酵素SRPK1/CK2阻害活性を有する新規血管新生阻害薬の開発
    (第5回わかもと先進眼科医療研究会 2015)
  • 補償光学走査型レーザー検眼鏡を用いたフォークト小柳原田病の黄斑微細構造の検討
    (第49回日本眼炎症学会 2015)
  • Identification of a dual inhibitor of SRPK1 and CK2 that attenuates pathological angiogenesis of macular degeneration in mice.
    (The Association for Research Visual and Ophthalmology 2015)
  • SRPK1およびCK2阻害活性を有する新規血管新生阻害薬の開発
    (第119回日本眼科学会 2015)
  • SRPK1をターゲットとした化合物スクリーニングによる新規血管新生阻害薬の開発
    (第19回眼科分子生物学研究会 2015)
  • SRPK1をターゲットとした化合物スクリーニングによる新規血管新生阻害薬の開発
    (第44回日本心脈管作動物質学会 2015)
  • Development of new anti-VEGF drug by SRPK1 inhibitor screening
    (2014 European Association for Visual and Eye Research 2014)
  • Development of new anti-VEGF therapy by kinase inhibitor
    (The International Symposium on Ocular Pharmacology and Therapeutics 2014)
  • 初診時光干渉断層計にて両眼脈絡膜肥厚を認めたフォークト小柳原田病の一例
    (第67回日本臨床眼科学会 2013)
  • Annexin V inhibits pathological retinal angiogenesis but not physiological retinal vascular development
    (The Association for Research Visual and Ophthalmology 2013)
  • 視神経乳頭回転角と等価球面度数および視野との関連
    (第22回緑内障学会 2011)
  • Glycogen synthase kinase-3β inhibitors reduce VEGF-induced neovascular sprouts in retinal explants
    (The Association for Research Visual and Ophthalmology 2011)
  • Annexin Vによる網膜血管新生と血管透過性に対する効果の検討
    (115回日本眼科学会総会 2011)
  • スペクトラルドメインOCT(RS3000)を用いた黄斑外網膜神経節細胞層複合体厚測定
    (第21回日本緑内障学会 2010)

1〜15 件目 / 全 15 件
  • « 最初
  • ‹ 前へ
  • 1
  • 次へ ›
  • 最後 »
前のページに戻る