特許
J-GLOBAL ID:201403001863837199

エンジンの制御装置及び制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 後藤 政喜 ,  飯田 雅昭 ,  三田 康成 ,  野末 貴弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-113113
公開番号(公開出願番号):特開2014-231792
出願日: 2013年05月29日
公開日(公表日): 2014年12月11日
要約:
【課題】排気浄化装置の効率を低下させないエンジンの制御装置を提供する。【解決手段】燃料噴射装置(41)を制御してエンジン(10)の動作を制御するエンジンの制御装置(50)であって、制御装置(50)は、車両の運転状態に基づき、燃料噴射装置(41)の燃料噴射を停止する燃料停止手段を備え、燃料停止手段により気筒(13)への燃料の噴射が停止された後、燃料の噴射を再開する場合は、車両の運転状態に基づいて、エンジン(10)が理論空燃比または希薄燃焼となるように決定した燃料の噴射量で燃料噴射装置に燃料を噴射させると共に、気筒の排気行程で、燃料噴射装置に燃料を噴射させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両を駆動し、排気を浄化する触媒と気筒内に燃料を噴射する燃料噴射装置とが備えられたエンジンにおいて、前記燃料噴射装置を制御して前記エンジンの動作を制御するエンジンの制御装置であって、 前記制御装置は、 前記車両の運転状態に基づき、前記燃料噴射装置の燃料噴射を停止する燃料停止手段を備え、 前記燃料停止手段により前記気筒内への燃料の噴射が停止された後、燃料の噴射を再開する場合は、 前記車両の運転状態に基づいて、前記エンジンが理論空燃比または希薄燃焼となるように決定した噴射量で、前記燃料噴射装置に燃料を噴射させると共に、 前記気筒の排気行程で、前記燃料噴射装置に燃料を噴射させることを特徴とするエンジンの制御装置。
IPC (4件):
F02D 41/04 ,  F02D 41/12 ,  F02D 45/00 ,  F01N 3/24
FI (8件):
F02D41/04 355 ,  F02D41/12 380A ,  F02D41/04 380Z ,  F02D41/04 385Z ,  F02D45/00 314R ,  F02D45/00 360C ,  F01N3/24 R ,  F01N3/24 U
Fターム (53件):
3G091AA18 ,  3G091AB03 ,  3G091AB09 ,  3G091BA14 ,  3G091BA15 ,  3G091BA19 ,  3G091CB02 ,  3G091CB03 ,  3G091DB10 ,  3G091EA01 ,  3G091EA05 ,  3G091EA07 ,  3G091EA16 ,  3G091EA17 ,  3G091EA18 ,  3G091EA34 ,  3G091EA36 ,  3G091FA05 ,  3G091HA38 ,  3G301HA02 ,  3G301JA21 ,  3G301KA26 ,  3G301KA27 ,  3G301LB11 ,  3G301MA01 ,  3G301MA11 ,  3G301MA19 ,  3G301NA08 ,  3G301PA01Z ,  3G301PD02Z ,  3G301PD11Z ,  3G301PD12Z ,  3G301PE01Z ,  3G301PE03Z ,  3G301PE08Z ,  3G301PF03Z ,  3G384AA03 ,  3G384BA09 ,  3G384BA13 ,  3G384BA18 ,  3G384BA31 ,  3G384CA21 ,  3G384CA22 ,  3G384DA14 ,  3G384ED07 ,  3G384FA01Z ,  3G384FA06Z ,  3G384FA28Z ,  3G384FA40Z ,  3G384FA45Z ,  3G384FA46Z ,  3G384FA56Z ,  3G384FA58Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る