特許
J-GLOBAL ID:201403002289793966

りん酸肥料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 潤
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-183199
公開番号(公開出願番号):特開2014-040344
出願日: 2012年08月22日
公開日(公表日): 2014年03月06日
要約:
【課題】下水に含まれるリンを有効活用して、低コストで優れた品質の肥料を得ることができるりん酸肥料の製造方法を提供する。【解決手段】下水処理施設で発生した下水汚泥S9と、カルシウム源A2とを既設の溶融炉16を用いて焼成するりん酸肥料B2の製造方法。焼成温度1150°C以上1350°C以下で焼成し、溶融炉16は、コークスベッド炉、旋回溶融炉又は表面溶融炉を用いることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
下水処理施設で発生した下水汚泥と、カルシウム源とを既設の溶融炉を用いて焼成することを特徴とするりん酸肥料の製造方法。
IPC (3件):
C05F 7/00 ,  C05B 3/00 ,  C02F 11/00
FI (4件):
C05F7/00 ,  C05B3/00 ,  C02F11/00 M ,  C02F11/00 J
Fターム (30件):
4D059AA03 ,  4D059AA19 ,  4D059BB02 ,  4D059BB11 ,  4D059BE00 ,  4D059BE53 ,  4D059BJ00 ,  4D059BK09 ,  4D059BK11 ,  4D059CC01 ,  4D059DA03 ,  4D059DA04 ,  4D059DA05 ,  4D059DA06 ,  4D059DA07 ,  4D059DA08 ,  4D059DA13 ,  4D059DA66 ,  4D059DA70 ,  4D059EB06 ,  4H061AA02 ,  4H061BB22 ,  4H061BB44 ,  4H061CC02 ,  4H061CC51 ,  4H061GG05 ,  4H061GG22 ,  4H061GG23 ,  4H061GG24 ,  4H061LL02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る