特許
J-GLOBAL ID:201403002907157405

保温材の蓄熱方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-121451
公開番号(公開出願番号):特開2012-184437
特許番号:特許第5599430号
出願日: 2012年05月29日
公開日(公表日): 2012年09月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】保温材に、マイクロ波を照射することを特徴とする保温材の蓄熱方法であり、 該保温材が、 有機潜熱蓄熱材(a)を、マイクロ波により振動・発熱するセグメントを含有する結合剤(b)で固定化したものであり、 有機潜熱蓄熱材(a)が、炭素数8〜36の脂肪族炭化水素、炭素数8〜36の長鎖アルコール、炭素数8〜36の長鎖脂肪酸、炭素数8〜36の長鎖脂肪酸エステルから選ばれる1種または2種以上の有機潜熱蓄熱材であり、 マイクロ波により振動・発熱するセグメントを含有する結合剤(b)が、ポリエーテルポリオール(b-1)と、イソシアネート基を有する化合物(b-2)とを反応させることにより得られるものであり、 有機潜熱蓄熱材(a)、親水親油バランス(HLB値)が12以上の非イオン性界面活性剤、ポリエーテルポリオール(b-1)、イソシアネート基を有する化合物(b-2)を混合し、(b-1)成分と(b-2)成分を反応させて得られることを特徴とする保温材の蓄熱方法。
IPC (3件):
C09K 5/06 ( 200 6.01) ,  H05B 6/64 ( 200 6.01) ,  H05B 6/74 ( 200 6.01)
FI (3件):
C09K 5/06 H ,  H05B 6/64 Z ,  H05B 6/74 A
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る