特許
J-GLOBAL ID:201403003150971289

緑化資材およびその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 勝沼 宏仁 ,  中村 行孝 ,  横田 修孝 ,  伊藤 武泰 ,  浅野 真理 ,  箱田 満
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-211235
公開番号(公開出願番号):特開2014-064498
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】低コストかつ簡易な工程で、水飽和時にも一定の強度を保つ保水性の高い緑化資材を提供する。【解決手段】固形分量として50〜90質量%の炭化物と、5〜40質量%の植物性セルロース繊維材料と、0.5〜5質量%の接着剤とを含んだ緑化資材の構成とし、製造に際しては、植物性セルロース繊維材料に水を加えて粉砕し、スラリー状物にする工程と、スラリー状物に炭化物および接着剤を加えて混合し、混合物を形成する工程と、混合物を型に充填する工程と、型に充填した混合物を乾燥する工程とを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
緑化資材であって、固形分量として、 50%〜90%の炭化物と、 5%〜40%の植物性セルロース繊維材料と、 0.5%〜5%の接着剤と を含んでなる、緑化資材。
IPC (1件):
A01G 1/00
FI (2件):
A01G1/00 303C ,  A01G1/00 301C
Fターム (5件):
2B022AA05 ,  2B022AB04 ,  2B022BA07 ,  2B022BA12 ,  2B022BB02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る